自転車(ロードバイク)

8年間分解整備なしのロードバイクをOHしてみる【前書き】

わたしの趣味の一つ、ロードバイク。

そのロードバイクが趣味ってのは乗るだけでなく分解整備もあるわけです。
御存知の通り、わたしは複数台ロードバイクをもっています。
もちろん全て全バラ組み直しをしています。
それが出来るのは自動車の分解整備のノウハウと工具一式を所有しているからですが、そういう技術って宝だなぁ・・と思う今日このごろです。
そんな事を出来るのもコンポがシマノということが大きいですね
というのはサービスマニュアルが公開されているので。
それを見て読解すればその目的と意図がしっかりわかるのはもちろん、
その製品の設計思想まで見えてきます。
良し悪しは別として(笑
で、そんなロードバイクは最初は単独でストイックに走ってたんですが、
パサートのオーナーズクラブでロードバイクをされている方がおられましたので、
ロードバイク部として集まるようになりました。
新たに自転車を購入した方もおられるんですが、
古くから楽しんでおられる方も。
イメージ 1

その方のバイクが右側のバイク、アンカーだったりするわけで。
8年これに乗られてるとの事ですが、分解整備はしていないとのこと。
で、先日のカスイチにて二回チェーン落ちをされたんですね。
以前からなんとなくディレーラーハンガーが曲がっているように見え、
またチェーンノイズも高めに感じてました。
整備マニアの私がそれを見逃せるわけもなく(笑
半ば無理矢理整備させてもらうことになりました(笑
ということで
イメージ 2

自宅のロードバイクが3台に増えました。
コレ見て確信。
やっぱ2台が限界(苦笑)
別の部屋にクロスバイクも置いてるんですよねぇ・・
ということでこの預かったバイクはフルOHしてみます。
基本分解・洗浄・組み直しです。
ハンガーは修正します。
で、変速の調整。
パーツの消耗レベルは全て調べて連絡して要交換かを報告予定。
そしてタイヤホイールのバランス取り。
これで予想は無音マシーンになってより軽くなるはず。
ちなみにオーナーの乗り方はガツガツ踏むタイプでなく、
回すほうメインです。登りと立ち上がりでダンシングされますが、
それも体重を乗せて行くタイプで脚力で押し切るタイプではありません。
なので、バイクの消耗は意外と少なく見えます。
丁寧に乗り込むタイプって感じでしょうか?
チェーンも全然余裕でしたし。
そんな感じでOHネタが連載開始です(笑
乞うご期待w


Follow me!

-自転車(ロードバイク)
-

PAGE TOP