自転車(ロードバイク)

見せてもらおうか?380mmのコンパクトさを!

さて、すこーし前にクロモリロードバイク、自転車のハンドル交換を考えていると書きました。

で、シマノの火事の影響も無く・・
イメージ 1

届きましたよ
結局購入したものは信頼性を重視しましてシマノPROのLTにしました。
なので軽量化はわずかとなります。
このコンパクトなハンドル、306g程度ありました。
で、ついでにバーテープも購入。
最近このバーテープが厚いのでお気に入りなんですよ。
で、それより先に調達したのは・・
イメージ 2
こやつ。
ヒラメのプレッシャーアンカーです。
もうね、ナンヤネンこれ??・・てなってる人もいるんでしょうね。
これ、トップキャップ兼トップキャップを固定するためのアンカーです。
今回これらを使うのは1インチのフォークなんですね。
で、鉄コラムならいわゆる星型ナットをコラムに打ち込んで止めるんですが、
カーボンコラムだと星型ナットが使えません。
で、こういう突っ込んで内側から突っ張るタイプのアンカーを使う事になりますが、
これの1インチ用ほとんど無いんですよね。
ちなみに今の主流は1-1/8インチです。
こっちはなんぼでもプレッシャーアンカーが売ってます。
で、一応フォークに付属してたのもあるんですが、内側から突っ張ってコラム内部と接触するパーツがイマイチだったので買い足したわけですね。
ではハンドルを比べてみましょう
イメージ 3

上が400mm、
下が380mmです。
片側10mm内側に入っていると言う感じですね。
そんなに変わらなく思うんですが、
自転車につけると結構違う・・てなるんでしょうねぇ
そんな感じですが、元のハンドルよりリーチも10mm短くなるので、
かなり姿勢は楽になると思われ。
【今回の流れ】
・カーボンフォーク買ったけどカーボンコラムが今のとほぼ同じ
・カーボンコラムの

 これを守ると5mm下げないとだめ

・5mm下げるとハンドル位置が低くなりすぎるので、ステムの角度を10度から6度に変更。長さも100mmから90mmにして近くすることで若干低いのを補う。
セットして測定するとほぼOKな感じ。
ハンドルを380mm幅にしてリーチも10mm短縮。これでより身体に近くする。
これで様子見
なんかこれだけ一気に変えたら何がどうなったかわからんのでしょうね(笑
でも150gの計量化となりますので、ちょっと軽さは感じるかも?
という感じですが、ブレーキも5800から6800に変更します。
これでクロモリは完成かな?
こやつがどうなるか、乞うご期待

たぶん、重量は世間一般の軽量な部類のクロモリロード並みになると予想。
でわ


Follow me!

-自転車(ロードバイク)
-

PAGE TOP