自転車(ロードバイク)

【自転車】GIOS AERO LITE さらに白くなりました

さて、クロモリバイクをドロップに戻した訳ですが、そのドロップはエアロライトに付け替えていたものです。

それをクロモリに移設するとエアロバイクはハンドルが無い訳で。
で、もちろんそれ用に新たなハンドルを用意するわけです。
これは少し前にも書きましたがこれ。
イメージ 1

上がクロモリに元々ついてた400mm クランプ部φ26mm(だったと思う)
下は420mmでクランプ部はOS。
太いですねぇ。存在感ありまくり。
で、それに105 STIを付け替えるわけで。
ついでに今回はワイヤーも引き直しました。
先のブログで書きましたがワイヤーがフレーム内蔵の場合、
そのまま抜くと後が大変に。
なので抜く前にワイヤーにケーブルライナーを通して
内蔵部分に通り道を確保してやる必要があります。
例えば
イメージ 2

これはRDのケーブルをはずしたところ。

それに黒っぽいライナーを被せてフレームにぐいぐい突っ込んでる図
この結果
イメージ 3

その黒いライナーがBB下のガイド部から顔を出します。

この状態でワイヤーだけ抜くとライナーはフレームに残るので、
次に通すときは楽・・てことですね。
イメージ 4

もちろんハンドル側へ向かうほうも同じ。

下側からライナーを突っ込んでぐいぐい進めると・・
イメージ 5

上側からライナーが出てきます。これを紙テープなどで抜けないようにしてから
ワイヤーを抜くと中にライナーが残ってるので再度通すときにすんなり出口から出てくるってことですね。
※ライナーは入口~出口プラス15cmほどの長さが無いとダメですよ。
そんな感じでワイヤーを引きなおすわけです。
このあたりが内蔵式の面倒なところですね。
で、がちゃがちゃ組んで引いて仕上ったのが・・
イメージ 6

こいつです。
今回はサドルとバーテープを白にしちゃいました。
イメージ 7

なかなかいけてると思います。
イメージ 8

ウイニングブルー??何それ??
いや、ウソです(笑
まぁ、白なんで際立たせてみましたよ。
弱◯ペダルに出てくる自転車みたいでしょ??
イメージ 9

こんだけ白いと汚れるんだろうなぁ(笑)
まぁ、嫌になったら黒に戻しますよ。
そんな感じで・・
イメージ 10

しっかり二台のロードバイクとなりました。
一台はしばらくは観賞用です(笑
楽しいなぁ・・自転車・・  (現実逃避なう
では。


Follow me!

-自転車(ロードバイク)
-

PAGE TOP