自転車(ロードバイク)

【自転車】3本ローラーのすすめ

そんな感じで今日もローラーだよ

うふふ
ローラーも色々ありまして・・
定番の3本ローラー
そして
固定ローラー。
最近は・・
ハイブリットローラーとかあるみたい。
で、わたしは昨年4月から3本ローラーを室内トレーニング用に使っております。
わたしが3本ローラーにした理由ですけど、
ずばり実走に近いから。
こういうのは購入時に使う場所などの制限があると思うんですけどね、
自転車を室内に置けるスペース(※平置き)があるなら正直3本ローラーも使えると思います。
まぁ、見た目大きく見えるので躊躇するのもわかりますが。
わたしも悩みましたけどね。
で、そんな感じで選定の時は
・置き場所(使用する場所)
・目的
・リスク(事故・消耗品など)
も悩むわけで。
リスクは転倒したら・・とかフレームへのダメージ・・とか。
あとは目的ですね
ただ回して有酸素運動するとか
踏み込みだけで無酸素運動するとか
平均感覚、バランス感覚も磨きながら・・とか
ここからは持論ですが、3本ローラーは実走に近いので自転車のトレーニングも兼ねて・・となるとダントツに良いと言えると思います。
3本ローラーはバランスも取りながらペダリングする必要があります。
なのである意味繊細に乗らないといけないというわけで。
よく氷の上を自転車で走る・・と形容されるくらいのものなので
ペダリングの影響もおおきいわけで。
3本ローラーをきれいに回す=ブレなくスムーズに回すのは本当にコツがいりまして
ペダリング時のガニ股や左右のパワーの違いも感じれます。
また下死点まで踏み込んだらブレーキがかかる・・てのも良くわかります。
また構造上、ゆるーい坂道を上る程度の負荷もあったりするので、
上手に乗る(回す)にもそれらをロス無く行う必要があり、
また前後重心をかえることで体重を乗せたり抜いたりする事もできます。
このあたりをテーマを持って取り組んでいくと
回すペダリング、体重だけで回すペダリング、
上死点・下死点のやり過ごし方・・
などなど良く理解できます。
また乗っているだけなので、フレームへのダメージも無いですからねぇ
負荷はギアで調整すればいいわけで。
そんな感じなので、色々かんがえると3本ローラーは本当に自分のペダリングなどを見直す・矯正するには都合がいいんですよ。
そんな感じでわたしはローラーをやり続けることで膝をいためることがほぼなくなりました。
力技がなくなったということですね。
荒れると顕著に乱れるので精神の集中やバランス感覚も磨けますので。
そんな持論です。
ダイエットだけでなく、自転車をいろんな意味で上達しようと思うと、
3本ローラーは必須だと思います。
そんな感じでスレタイ。
ジムとかライザップでなくても鍛えれますぜ
では。


Follow me!

-自転車(ロードバイク)
-

PAGE TOP