自転車(ロードバイク)

ミノウラ モッズローラーにGIOS ブルホーン ミストラルで載ってみたぁ~

そんな感じでトレーニング用にローラーがほしくなったのは少し前のブログで書いた通り。

有名なローラー欲しい病ですね。
わたしの場合、進行がはやく気がつくとポチッとしてました(汗)
なんでローラーが欲しくなったかというと
1)週末しか乗ってないのがもったいない
2)週末雨だと乗れないのがもったいない
3)夜は危ないので乗りたくない
4)でも運動はしたい
5)生かしたいのにオブジェはつらい
・・というわけで、雨風寒さ時間関係ないローラーに目がいってしまったわけです。
そうなると「持っていればこの時間にできるのに・・」とも思うようになり、
あとはなし崩しに(笑)
で、ローラーが届くわけです。
イメージ 1

届くと組み立てたくなるんですよね~
そんなIKEAな感じで・・
イメージ 2

組み立て完了。
使った工具は17mmスパナ×2・13mmスパナ・10mmスパナ。
ちゃんと用意しておかないと組めませんよ~
ちなみにもちろん固定ローラーではないですよ。
自転車に乗って操る・・てのもテーマなので固定じゃだめなんです。。
なので3本ローラーになったってことですね。
で、組むと乗りたくなるわけです。
使う車両はフェレオ105でなく、ミストラル。
2400系クラリスに変更してフロントダブル化したやつですね。
これ、練習用でガシガシ使うつもりだったので、
それを活用する・・て事です。
何かあってもフェレオより安いので(笑
で、乗ってみるわけです。
人生初です。

で、15分もすると一応ちゃんと乗れるほどに。
この後、45分回してきっちり1時間やりました。
最終的には壁で支えながらじゃないと3本ロールにのってスタート出来なかったのが、壁なしで乗り始めることが出来るくらい上達(笑)
やっぱ慣れなんですね~
そんな感じで毎日1時間乗る予定です。
さて、わたしは何を目指してるんでしょうか??(笑
では~


Follow me!

-自転車(ロードバイク)
-

PAGE TOP