普段の日々

トヨタのリコール

みなさま おはようございます。

昨夜、我が家のわんこ「アルフレッド」が体調を崩しました。
消化不良&嘔吐&下痢です。
心当たりはないんですが、強いていうと1階に置いてる給水器の水がちょっと古かったかもしれません。
こまめには変えてるんですけど、2階の水入れほどではないもんで。
あとは何か拾って食べたか?
その症状が出たのはAM2時ごろ。
そこまではわりかし絶好調だったんですよね。
でも夜ごはんには手をつけず。
ん?・・と思ってたんですが、きまぐれ犬なのであまり気にせず。
たぶんこの頃には調子イマイチだったんでしょうね。
で、散歩でちょっと便が柔らかく、もしかして・・と、思ってたら
AM2時にリバース。
昼にあげた「ささみ巻きガム」のガム部分が未消化で出てきてました。
そうなると出し切るまで嘔吐も続くので、わたしの寝ずの看病がはじまります。
吐いて落ち着いたか?・・と思ったら外にいきたいと言い出しました。
あ、これ、お腹が下ったままなんか?・・と思い、真夜中の散歩に。
・・といっても100mくらいで出すので短時間。
で、済んだら帰宅。
後始末をしたら30分ほどしてまた嘔吐。
で、下に行きたい言うので下ろしたらやっぱり外にいきたいと。
そしてAM3時すぎにもう一回真夜中のお散歩に。
で、100mほどで済まして帰宅。
後始末をして外の汚れを落としたら寝室にいきたい・・と。
すると寝室でまた嘔吐。
でもこれで出し切ったらしく、後始末後は寝息をたてて寝ました。
身体を冷やさないようにブランケットをかけてエアコンの冷気をさけておき、
様子をしばらく見ていたんですが、大丈夫そう。
その時、AM4時を回ったところ。
外もうっすら明るくなってました。
で、就寝しましたが当然眠りは浅く。
ということで寝不足です(汗)
うん、ひさしぶりのこの寝不足感。
若い頃は夜な夜な街に出てナンパとかして、
こんな状態で仕事にいって寝てたっけ?(笑
そんなことを思い出しました。
ちなみに今朝のワンコは・・
イメージ 2

食欲も戻って快調です。
そんな感じですがトヨタがこんなリコールを出しました。
対象はシエンタなんですが・・
イメージ 1

ハイブリッド車において、エンジンルーム後部に取付けているカウルルーバの防水構造が不適切なため、集中豪雨など多量の雨水がかかった場合、水がエンジン上部に滴下して、インジェクタ取付け部から燃焼室に浸入することがある。
そのため、コンロッドが変形して異音が発生し、最悪の場合、エンジンが破損するおそれがある。
・・と。
なんか説明が雑いというかなんちゅうか(笑
1)水がエンジン上部に滴下
2)インジェクタ取付け部から燃焼室に浸入することがある。
3)コンロッドが変形して異音が発生し、最悪の場合、エンジンが破損
1)から2)の流れはわかるような気がします。
でもね、インジェクター取り付け部って密閉されてますよね?
その部分から水が入るんですかね?
で、もっと理解できないのは2)から3)の流れ。
水が浸入しコンロッドが変形・・と明らかに説明不足な部分が(笑
最悪の場合、エンジンが破損とありますが、そもそも曲がったら破損した状態ですし。
なんとなーくですが、文字数に合わせて書いたらこうなりました・・な感じでしょうかね?
まぁ、結論からするとウォーターハンマーなんでしょうけど、
そんな原因でそんなに水はいるんでしょうかね?
詳しく知りたい方は「ウォーターハンマー コンロッド」でぐぐってください。
画像検索してもらうとよくわかるかと。
こういうのって普通は冠水路につっこんでエアクリから水吸って~・・とか、
むき出しエアクリで大雨で水をかぶって水吸って~・・なのが一番多いと思うんですが、一般乗用車でこんなこと起きるん?
あ!もしかして!
シエンタユーザーは冠水路につっこむのが得意とか?
ちなみにこのリコールの対応ですが・・
カウルルーバの仕様に応じてシール材を貼り付けるとともに、全車両、エンジンに防水カバーを追加する。
また、エンジンの燃焼室を点検し、異常がある場合はエンジンを新品に交換する。
・・らしい。
これまたエンジン載せ替えになったらラッキーパターンですねw
そんな感じですがマツダならサプライヤーのせいにして訴訟起こすと思うの(笑v>

・・ということで今日はこんな感じでご勘弁をw
でわでわ


Follow me!

-普段の日々
-

PAGE TOP