普段の日々

夏休み3日目 ~ 雑感 ~

さて、夏休み3日目です。

わんこともまみれまくってますが、
自宅で過ごす休暇は平和なもんです。。
・・が、今日は奥様お休みなので強制的に街に出ないといけません。
うーん、面倒(笑
そんな感じですので今日は雑感です。
先日の奈良判定もそうですが、マイルールを通そうとするいわゆる老害が多いのは
みなさんご存知の通りですが、これも程度が色々ありますよね。
同じ世代でも超紳士がいるので、その差でどう生きてきたかがわかるよなぁ・・と若輩者は思うわけですが、それと似たようなことがあります。
最近よく思うのが「ちゃんと読まない人が多い」です。
先日ねぶた祭りの会場近くの駐車場が高いと話題になってましたよね?
ちゃんとその期間は高いと記載さてれるにもかかわらず。
文句言ってる人らは後から文句言ってるわけですよ。
そこに止めたのは以前から「ここはこれくらいの価格」や「いうても高くないだろう」「最大料金あるだろう」とか決めつけてるんでしょうね。
これってね、ハンバーグ料理屋に「ハンバーグだからこんな価格だろう」・・と思って入ったら想定以上の価格だったから食った後に「ぼったくり!」・・と文句言ってるのと同じですよね。
時価の寿司屋に入ったら絶対「ぼったくり」と言うパターンw
まぁ、ぼったくりには定義がありますが、すくなからず価格を提示しているものは、その一般的な価格とかけ離れていても「ぼったくり」ではありません。
時価であっても・・です。
この点もやたら「ぼったくり」と言う方がいるので、まぁその程度を察することができますよね。
日本語の意味は大事ですよね。
本当の意味がわからんなら調べるべきだと思います。
まぁ、そういう調べる目がないから、そういう事象に合い、そういう文句をいうわけで。
そういう人らって根拠ない感情論が多いですよね。
文系やなぁ・・ていうのとは違う、言ったもん勝ちのような雰囲気を感じます。
なんか「旅の恥はかき捨て」と同じような感じ。
いや、それも本質的にはちょっと違うかw
で、それらの代表格ってのは「取扱説明書を読まない」なんでしょうね。
食品でもそういうの多いですよね。
なんだったら買った後に自分が思ったものと違う!・・みたいなやつもいますよね。
そういうやつらって本当世間狭いんでしょうね。
言ったもん勝ちじゃないでしょうに・・と。
で、個人的には自動車や家電の取説を読まないって人は多いように思います。
これ、最初に読まない分にはいいと思うんです。
最近クイックガイドがあるのはそういう事だと思いますし。
でもね、何かあったら調べろよ・・と思うわけです。
それで解決することは山ほどあるので。
で、たちが悪いのは調べもなにもせずに「おかしい」とクレームつける人。
もうねこれしただけでヘビークレーマーですよ。
そういう人の言い分は「こんな分厚い説明書読めるか!」という本末転倒なこと。
アホかと思います。
いや、アホなんでしょう。
日本語弱いとか(笑
正直、これからの車は電子デバイス満載です。
くわしい人でもちゃんと理解しないと活用はできないと思います。
レーダー制御やレーンキーピングなどについてもそう。
VWのレーンキーピングはドライバーの癖を学習し、レーン内右寄りなどでキープとかするようにデフォではされてます。
そんなの知らないですよね?
そういうのを知らん人は真ん中で保持しないとか言うんでしょう。
そんな感じなので旧世代の車のようにどうにかなるものではないと思いますよ。
もし、どうにかなるのであれば、それはその程度の車ってことです。
ナビの設定などもそう。
イメージ 1

たとえばVWのディスカバープロ、まぁ、アウディも同じですが、
これらの設定あるんですね
・フェリーを含む
・季節により通行制限(ry
・ダイナミックルート案内
フェリーは書いたままですが、季節に~は冬季通行止めになる道路で実際に通行止めでもルート案内するということです。
ダイナミックルート案内は交通情報から迂回ルートを積極的に選んでいく設定。
これらが全てONになってたら思いもよらぬルート案内になったりしますが、
これを「VWのナビはアホ」と決めつける人がいます。
残念ですよね。
で、そういうのにツッコむと論点のすり替えが入るんですよねw
とどめは「わたしのことを可哀想におもわないのか!」みたいな
こともありましたねぇ
なんやねんそれ?・・となりました。
ナビではないですが、似たような例をまとめましょう。
「説明書読まずに乗ったら大変な思いした。これはメーカーが悪い。
え?取説に載ってる?そんなの分厚くて読めない!
わたしが可哀想に思わないのか?」
そんな感じ。
これ、逆に言われたらどうなんだろう?・・と思ったり。
ちなみに、私がちゃんと言葉を使えてるかと言うとそうではないです。
しらない言葉もあるの
で、都度都度調べて埋めていってますよ。
そうそう、その言葉・・というか日本語ですが、意味が色々ありますよね。
誤用も多いですよね。  確信犯とか。
例)上に書いた駐車場の件で某コメント欄にあったやつ↓
「金取ってるなら金額書いててもぼったくりやろ?こんなん確信犯やろ?」
意味わかりません(真顔
こっちは確信犯かな?
「自分の考えてる事は全て正しい!だからこのハンバーグ代は高い!だから支払いは相応の金額しかしない!」
そういう言いがかりで被害にあってるアーティストも多いですよね。
日本を代表するそれらの人の歌詞、ちゃんと読解すればいいのに
本当の意味を調べず・考えず、曲解し決めつけ文句言うというパターン。
たとえそれが曲解したとおりの意味であっても表現の自由はありますよね。
それにいちいち文句を言うのもおかしいと思うんですが、
勝手に文句を言ってるうちは「表現の自由」ですのでいいと思いますよ。
でもね、それを理由に誹謗中傷や妨害はダメですよね。
まぁ、色々な人がいますが、声おおきいほうの意見が通るってのは
面倒だから言われた側は「はいはい」言うて処理、基本相手にされてないわけで。
でもそれがどんどんエスカレートして「そうしないといけない風潮」になってるのはサラリーマン社会のいく末なのかもしれません。
あかんと思いますけどね。
日本語は面白いですよね。奥が深い。
古い言葉もその意味も。
今では便利なスマホがあるので、検索してそれらを再認識してみるのも良いと思いますよ。
日本人ならば尚更。
歌舞伎や能楽と同じ、守るべきもの・・だと思います。
常用はしませんけどねw
なのでコピーライターてすごいなぁ・・と正直思います。
まぁ、これもピンキリなんでしょうけどね。
これらって文系と理系の差・・と思ってたんですが、最近のそれらは明らかに違うような気が。
あ、うちの奥さんはそもそも考えないという直感型なので困ってます(笑
ええ、常時丸投げされてますが何か?(笑


Follow me!

-普段の日々
-

PAGE TOP