普段の日々

3気筒1.5Lターボの3シリーズ

BMWジャパンはもう318入れないのかな??・・とおもったら入れてきましたね。

BMWももれなくダウンサイジングが進んでいるわけですが、
今回のは3気筒です。
御存知ミニとかのプラットフォームで使ってる横置き3気筒を縦に積んだもの・・と捉えるのが良いかとおもいます。
というか、そのまんまなんですけど。
イメージ 1

で、今回も3の素うどんが出てきまして・・
イメージ 2

良くあるパターンになってます。
まぁ、これってOP全然ないので例のごとく値段は上がる訳です。
Mスポとかラグジュアリーは+80万程度ですから、結局は+100万見ておかないと・・てところでしょうか?
で、この1500ccターボがどうかというと・・
イメージ 3

笑っちゃうくらいマッタリな感じです。
まぁ、エンジンは軽いのでその分メリットはあるとおもいますが・・
あ、50:50ってどうなるんでしょ?
燃料タンク小さくしてたりして・・・。
まぁ、鼻は軽いでしょうね。
しっかしあのシルキー6言うてたメーカーが今は半分の3気筒ですもんね
これってアウディA4 1.4Tを入れる前に手を打ったみたいな感じなんでしょうか?
それともそんなのは眼中になくて(笑)C180対策なんでしょうか?
多分、後者だろううなぁ・・
なーんておもいながらコンフィグで実際の価格がどうなるか見ようとおもったら、まだ出来ない状態でした。
まぁ、SPORTとかラグジュアリーの値段があれですし、
吊るしの在庫を考えると仕様も決まるので、
なんだかんだで480~520万くらいになるんでしょうか?
しらんけど。
でもちょっと興味あるからいつか試乗してみます(笑)
絶対買わないけど
では。


Follow me!

-普段の日々
-

PAGE TOP