普段の日々

高速道路の実勢速度と構造とメーター誤差と運転技能と。

イメージ 1

昨日はちょっと上田まで行ってきました。
駅前どころかこの界隈は真田丸まみれ
今、稼かずにいつ稼ぐ?・・て感じですかね?
で、ルートは関越~上信越道。
イメージ 2

サクッと走破してきましたよ。
で、少し前の制限速度変更をネタにしましたが、
せっかくなので実際の実勢速度や道路の状況を確認してみました。
あ、わたしは万遍なく高速道路乗る人ですよ。
で、皆さんご存知新東名は140km/h設計の道路。
問答無用のド安定道路です。
道路のうねり無し、ラインの感覚や長さも長め。
カーブもすっごい大きなRです。
現在日本一、車にとって走りやすい道路でしょう。
動くパイロンと塗り壁を除けば。
この道路だと、それこそ130km/hでもいいくらい。
※追い越し車線ですよ。
で、最低速度は100km/hがいいでしょう。
で、それ以外の道路は・・というと、
東名は正直うねりやカーブのRがきついので120km/h巡航だと撥ねると思います。
そのバンプでの収束性など考えると110km/hが限度かなぁ・・と。
少なくとも80km/hでなくていいです。100km/hは最低欲しい上限ですね。
で、最低独度は70km/hでよろしく
そんな風に思ってる訳です。
で、関越道って3車線じゃないですか?
じゃあ新東名と同じノリで行けるか・・というと、ちょっと違う。
多分ラインの感覚が狭く短く、車線の幅も狭いんでしょうね。
でもってバンプで結構ゆすられます。
あと轍。
これらを考えると110km/hかなぁ・・と。
実勢速度もそんなところじゃないでしょうか?
あ、国産車のメーター誤差、結構大きいので100km/hだと93km/hとかですよ。
※GPSで得た速度です。
輸入車は誤差少ないので100km/hでも98km/hとかだったと思います。
なので良く「外車は飛ばしてるやつが多い」っていう国産車乗りがいますけど、
実際は外車の速度がわりかし正確で、国産車はメーター表示に対し低すぎる速度わけです。
だから国産車乗りからはそう思われちゃうんでしょうね。
またn数も違うので余計に「外車は飛ばす」という印象になるんでしょうね。
よく高速だと120km/hまで捕まらない・・とかオービスかからない・・とか言いますけどこれも同じ理屈なんですよね。
国産車のメーター120km/hは実際は112km前後ですから。
オービスは実測で計測ですよね。
だから120km/h設定だと光るわけもなく。
高機とかの追走取締も誤差も含んで取り締まってるので、
こっちも同じ。
捕まった経験のある人はだいたいその違和感に気づいてるかと。
自分はこれくらい出してたけど、計測はそれより低かった。
ラッキー!・・・みたいな。
あとサービスしてくれた!・・とか。
サービスは半分合ってますけど、計測誤差ってのは少ないと思いますよ。
自分の車のメーターが誤差ってるほうを疑うべきですね。
国産車もメーター誤差3%以内にすればいいのに。
あ、話がそれまくりましたね。
で、上信越道だと・・
曲がるわアップダウン激しいわううねるわ・・なので100km/hが限度かな。
最低は70km/hでよろしく。
実際は登坂で70km/h切る車両がおおいんでしょうけど。
あ、基本全て乗用車基準での話ってことでおねがいします。
そんな感じで上限120km/hとなったとしてもそれは一例。
全ての道路は120km/hはむずかしいでしょうね。
というかメーター誤差のせいで、暫定的に制限速度が110km/hになっても
実際国産車メーター読みでそれを守っても102km/hってことですから
まぁ、この誤差の乖離がある以上は飛ばす人(のように見えるほぼ正確なメーターで120km/hで走行する人)・とろい人(のように見える国産車でメーター遵守、すなわち120km/hだけど実測112km/hな人)の意識差はかわらないってことで。
それを埋めるには流れに乗る・・もしくは追い越し後はすぐに走行車線に戻る・・の徹底が必要なんでしょうね。
追い越しで居座るミニバンやプリウスは「速度をおれは守ってるんだ!」で居座ってるんでしょうけど、「おまえ、実は実際の速度より10km/hほど低いんだぜ・・」ってことをいいかげん認識してもらいたいもんですよね。
まぁ、それを知らないのもしょうがないですけど、
責任はトヨタにあり・・ですね。
何がエコドライブだっつーの。そんなの推奨すんなよ・・と思います。
こうやったら燃費よくなりますよ!・・という個人のエゴで渋滞発生ですもんね。
まぁ、時間の大切さを認識してもらいたいもんですわ。
あ、制限速度120km/hになっても休憩したら到着時間一緒という人がいます。
休憩しなかったらその分早く付くということがわかってないみたいです。
簡単なのにね。
500km走るのに100km/hだと5時間。
500km走るのに120km/hだと約4.2時間
500km走るのに150km/hだと約3.3時間。
まぁ、なんしか世の実勢速度ってのは車の性能も含んで感覚的に走れる速度の平均値ですよ。
これを機会に色々と現実的になってくれたらいいと思います。
あ、同時にルール徹底はよろしく。
あと歩行者の責任も明確化しましょう。
横断歩道無いところでの横断などでの事故は歩行者が50%責任アリって感じで。
あとドライバーの運転技能検定も。
これは安全運転ではなく車の制御についての検定。
挙動の理解とリカバリーが理解できてない人多いので。
それの程度で免許の剥奪も考えていいと思うし、
そのランクで事故の時の責任の割合も考慮できると思うし。
SAJのスキー検定受けてた世代はこういうの好きだと思われ(笑
なーんてのを適当に書いてみた。
まとまりなくてすみません。
では。


Follow me!

-普段の日々
-

PAGE TOP