リコール/改善対策 日本自動車メーカー

認証不正の何がだめか? 立場をサプライヤーなどに置き換えて考えてみましょう。

 

当サイトはアフェリエイト広告があります。

 

みなさん こんにちは。

さて、騒ぎになっており認証不正の件ですが、世の反応を見る限りこれをちゃんと理解している方は意外と少ないのかもしれないなぁ・・と感じました。

まぁ、詳しい人は最悪な事象というふうに思っていると思いますが、声が大きい人は車検制度などとごっちゃになってたりするんですよね。

で、今回の件、まず前提がどういうものか?

確認してみましょう。

出典:トヨタ

認証のパターンのざっくりしたイメージです。

本来、1番の立ち合い試験が基本なわけです。

全部これでやると大変なので2番と3番の方法があるわけです。

この2番と3番ってのはきっちりやりますよ〜・・という信頼があってできるものなんですよね。

その結果、車検みたく全数陸自に持ち込むことなく検査ができるわけで。

なので、今回の件はこの2番と3番をきっちり示していかないといけないものを、

メーカーが自分たちの都合で変えちゃったのが今回の件です。

つまり、国だなんだ関係なく、全てメーカーが悪い話なんです。

もしその認証の内容が時代にそぐわないなら変える働きがけをするのが先。

勝手にしたらあきませんわな。

で、よくあるのが不正があったら1番の立ち合い試験だけになるというパターン。

そうなるとメーカーは非常に手間暇が増えることになります。

どっちがいいか?考えてみればわかりますよね?

で、この不正に謎な擁護があるわけですが、ほんとその考えがやばい。

これ他の立場に変えると理解しやすいんです。

Aという仕様をオーダーしたのにBを作り、BはAの仕様よりもいいから・・としいているようなもんなんです。

これ、サプライヤーがやるとどうなるか?

その部品は使えませんわな。

メーカーの規格と違うんですから。

そういうことなんです。

認証制度のその基準も横並びで評価できるがゆえのそれ。

都合よく変えたらだめなんです。

本当に変えないと思うなら先に書いたように働きがけをしていくのが筋。

で、今回の過剰なテスト云々ですが、コストを重視するその産業で、

それだけ過剰な仕様にはしませんよね?

なにせ国の基準はそれ以下なんですから。

なので、その理由はコストを考えてもおかしいんですよね。

日本仕様はデチューンされる前提になるので。

え?わかりにくい?

たとえを変えましょう。

レストランでオムライスを頼んだらオムカレーがでてきたようなもんです。

はい、全く違っていることがわかりますよね?

そんな感じですが、その認証制度ってのはその車が日本で問題ないか?・・を一定の基準で判断しているわけです。

それをその基準に沿ったものを出せないい・・となると安全性等々に疑問符がつくわけで。

いくらメーカーが問題ないと言っても、嘘ついてたのを素直に信用できませんよね。

その問題ないなどのエビデンスもないわけですし。

そんなわけで、今回の件はハンバーグを頼んんだらチャーハンが出てきいたような話です。

ちなみにマツダのエンジン出力の件での話も????な部分が多く。

試験の規格が決まっているので、空気はその温度にしたものを投入し、排気は外気に出しますよね?

なぜ密封空間で対流しているの熱い空気を吸う前提なの??・と。

もしそんな環境ならマツダはエンジン評価もろくにできないメーカーと言えます。

そんなわけで、その認証制度がどういうものか?

そしてなんのためのそれらなのか?

よく理解しないと、あきませんよね。

本日はここまで。

 

 

 

 

アメブロも書いてます

https://ameblo.jp/atimot-e

そしてアメブロの内容はこちらに移行します。

で、DIYがメインのサイトや・・

https://www.abeo-koubou.com

わんこのサイトもあります。

https://www.shihtzufan.com

noteも書いてます。

https://note.com/abeo_koubou

サイバーリンク PowerDVD

 

afinger6.jpg

 

VAIO STORE

 

Follow me!

-リコール/改善対策, 日本自動車メーカー
-, ,

PAGE TOP