フォルクスワーゲン VW

新車から「バッテリー寿命延命装置 のびー太EX」を装着し、1年ちょい経過したバッテリーの健康状態は?

 JALショッピング 

みなさん こんにちわ。
あるいは  こんばんわ。
さて、自動車といえばバッテリーですよね〜
え?電気自動車の話じゃないですよ。
普通の内燃機のバッテリーです。
そのバッテリーが劣化していく・・というのは皆様もご存知の通り。
サルフェーションといって結晶化した鉛が電極について性能が低下するってやつです。
その劣化を抑制や改善する装置があるってご存知でしょうか?
それらはバッテリーパルサーと言われるものですが、
バッテリーにパルスを流してそのショックで鉛を剥がす効果があるんですね。
剥がされたそれらは再度化学反応で電解液に溶けやすくなるわけで。
わたしは・・

この「バッテリー寿命延命装置 のび〜太EX」を使っています。
これを使うキッカケは友人がこれを三年車検の時につけて、その後10年以上バッテリー無交換でいけたことから。
アウディのA4、B8型でアイドリングストップがない車でしたが、乗り方がほんとにチョイ乗りがメインだったので、その結果を聞いて驚きました。
いつもは「はいはいオカルトオカルト」となる私ですが、どうも気になって自分の車に使うようになったんです。
現在の一つ前の車では新車購入から二年半後に取り付け。
その後、二年半は新車のバッテリーのまま走破できました。
基本わたしは過走行気味で毎日乗っていますが、それでも良い結果。
ということで、現在のT-Rocにも新車当時から付けています。
そのT-Rocも1年と3ヶ月ほどで17000kmを超えてしまう前車以上の過走行となっていますが、
バッテリーがどうなっているか?
ちょっと気になったので現状把握することにしました。
ちなみにアイドリングストップは6割程度稼働させてます。

使っているテスターはAUTOOL BT360。
久しぶりに引っ張りだしてきました。
で、チェックですが・・
202207171.jpg
まずはボンネットを開けてから施錠し、しばらく待ちます。
これはドアを開けたらなにがしが動き始めるので、それが止まるのを待つということですね。
で、全OFFになったタイミングを見計らって測定です。
これらの測定ではバッテリーの種類やCCA値を入力しないといけません。
このバッテリーの70AhでDINだった場合、20時間率容量であった場合はCCAは620Aとなります。
で、EFBバッテリーで充電前、620Aで測定した結果がこれ。
202207172.jpg
SOHは100%でSOCは98%、電圧も12.6Vと至って健康です。
ちなみにのび〜太はバッテリー右側の隙間に差し込んでます。
で、念のためCCA値を700Aでも測定。
これはバッテリーに記載がある数値なので。
結果は・・
202207173.jpg
もちろん変わらず健康優良児。
ここで大事なのは現在の電圧とSOC値なので、それらがブレてなければ信頼して良いかと。
ということで、新車から一年経過してどれだけ劣化したか?
2%となりました。
もう誤差ですね。
そんなわけで、やっぱのび〜太はそういう意味では信頼できそうな機器に思います。
もちろん、乗り方も影響があると思うんですけどね。
ということで、T-Rocはバッテリー無交換で乗り切れると確信が持てました(笑
こういうシステムがBEVのメインバッテリーにも使えたらいいのにね。
本日はここまで



アメブロも書いてます。

お時間あるときにぜひどうぞ。

noteも書いてます。

https://note.com/abeo_koubou

サイバーリンク PowerDVD

afinger6.jpg

VAIO STORE


Follow me!

-フォルクスワーゲン VW
-

PAGE TOP