フォルクスワーゲン VW

パサートエレガンスラインのヘッドライト分析

さて、今日は予報通り「雨」。

そんなに強くはないですが当たりましたね。
ひとまず判断にハズレはなかったと言う事で(笑
で、本日の苗場は雪。
スキーに行こうかと思ってましたが奥様にやめとけ言われました(汗
代わりに自転車@三本ローラーやっとけ!・・と。
この理由は奥様が今晩のテレビ番組を見たいので仕事終わりに迎えに来てもらわないと間に合わないから・・というのは理解しております。ハイ。
ということで本日はトレーニング日とさせていただきます。
でもこのブログ書きながら流してるのは「私をスキーに連れてって」のDVDです(笑
もちろん3本ローラーしながら見る映画も同じもの。
「連れて行こうかこれから、スキー天国へ~」言いながらペダルを回すわけです。
あのワクワクとトキメキはずっと持ち続けてたいなぁ・・と思う、もう中年男性です。
略して「もう中」。
そんな感じですが、ずーっとアップして無かった件をアップしようかと。
パサートのエレガンスラインのヘッドライトについて。
パサートのエレガンスラインは2016年11月末にコンフォートラインの変わりに追加されたグレード。
このグレード、実はすごいコスパが良いんですが、唯一の難点とされてるのがヘッドライトです。
パサートに設定されているのは
・ハロゲンヘッドライト
・リフレクターLEDヘッドライト
・プロジェクターヘッドライト
この3種類。
ハロゲンはほっといて(笑、
エレガンスラインのはリフレクターLEDです。
イメージ 1

で、上位のプロジェクターLEDはこれ
見ての通り、プロジェクターはレンズが介在しております。
これの違いに賛否があるわけで。
ただこれはグレードの差別化としては至極まっとう。
このエレガンスラインから導入されたライトユニットですが、
それまではハロゲンかプロジェクターLEDだったわけですね。
※ちなみに本国発売から2年目でリフレクターLEDは追加となってます。
つまりエレガンスの前のコンフォートラインはセットOPでプロジェクターLEDが選べたわけです。
でもダイナミックライトアシストやハイビームアシストは当時全て封印。
つまり、アウディで言うマトリックスのプロジェクター版が出来るユニットを機能制限して乗せてたわけです。
その後、ハイラインなどプロジェクターLED装備車は、エレガンスラインのリフレクターLEDが追加された段階でダイナミックライトアシスト機能が追加になりました。
で、コンフォートラインは消滅。
グレードの差別化が完了したわけです。
つまり、コンフォートラインのプロジェクターLEDのユニットは機能的に過剰装備であると言うことに。
コンフォートラインでプロジェクターLED付いてる人は「おお!ラッキー!」と思っていいですよ(ニッコリ
※リフレクターLEDはダイナミックライトアシストの機能はありません。
※プロジェクターLEDでダイナミックライトアシストの機能が無くてもコーディングでその機能をONにする事は可能です。
そんな差別化の為に・・というか適正化の為に追加されたユニットですが、このパターンはNewティグアンでも同じですね。
ゴルフもほぼそんな感じ。
で、今に至るわけで。
で、そのエレガンスラインってなかなか見る事が無くて、先日やっと見れたわけです。
イメージ 2
シートはアルカンターラ/合皮革、ドアハンドルも皮革+ステッチ巻き、デコラパネルはアウディのSラインよろしくヘアライン入に。
イメージ 3

なんかこのパターンってB8 A4のパターンだなぁ・・と思ったり。
で、肝心のヘッドライトですけどね、気になった点灯状態を確認しました。
イメージ 4

はい。これがスモール時です。
見ての通り、リフレクター部の真ん中にある出っ張り部分が光ってます。
そして下の直線部、これの真ん中部分が光ってます。
拡大すると。。。
イメージ 5
こんな感じ。
真ん中のジグザク部が一番光ってて後ろの反射板部分はそんなに光ってないです。
で、ウインカー点灯すると
イメージ 6

<
/div>

この通り。輝度も圧倒的にウインカーのほうが強いので、リフレクターはウインカー用となってることがわかります。
なのでDRLなどは上にある真ん中のジグザグ部だけで発光するということで間違いないかと。
廉価版と思いきや、意外と凝ってますよね。
で、
イメージ 7

ロービームがこれ。明るい(確信)

内側はハイビーム専用ユニットということですね。
尚、このユニットはコーナーライト(スタティックコーナリングライト 、ダイナミックコーナリングライト )はありません。
そんな感じですけど、このユニットがダメかというとリフレクターはそれなりのメリットがあって、ロービームでの配光と明るさは良いと思います。
ダイナミックライトアシストも街中で発動することはほぼありませんし、スタティックコーナリングライト 、ダイナミックコーナリングライト もB8 A4でもS4じゃないと無かったくらいなので、気にならない人は大丈夫でしょう。
あ、フォグランプをコーディングでコーナリングライトにできるので、スタティックコーナリングライトの代用にはなりますね。
ハイビームアシストもコーディングで起こせるはずです。
あとはデイライト(要コーディング)の
イメージ 8

この光り方が容認できるかどうか・・がポイントですかね?
なんとなく少し前のアウディのTTやA6みたいな直線ですね。
・・と思えばアリかも?(笑
グリルのクロームとまっすぐ繋がるイメージですし。
そんな感じですけど、ダイナミックコーナーライトとダイナミックライトアシストが要らないなら全然問題ないユニットと言えそうです。
あとは見た目ですね(笑
あと、捕捉ですがダイナミックライトアシストが出来る車ってのは
外側のユニットがプロジェクターである必要があります。
あのグニャグニャ動かすにはそれじゃないと配光が決まらないということなんでしょう。
そんな感じですが、このユニット、個人的には全然オッケーだったりします。
これはこれでいいんじゃない?・・そんな感じ。
まぁ、人それぞれですね~
さて、コーヒーでも入れてちょっとまったりしましょうかね?
でわ。


Follow me!

-フォルクスワーゲン VW
-

PAGE TOP