フォルクスワーゲン VW

HUDはどんどん進化。結果、前方不注意も減るわけで。

デル株式会社 

みなさん こんばんわ。

さて、いろんな技術の進歩があって、車両価格も高くなるわけです(笑

でもこれらの骨は「安全性」なんで、保険と思えば安いもんです。

こと輸入車は都合込み込みパッケージになってるので、

その点では平均してそのレベルは高くなる傾向にありますよね。

で、HUD(ヘッドアップディスプレイ)が最近何気に進歩していってます。

202012201.png

これはVWのiD3/4。

えげつなく情報量が増えていってますよね。

最近のこれらは。

次期Cクラスもこの通り。

202012142.png

インパネは小さく、その分、情報がHUDに出るのが多くなっているイメージですね。

一昔前はHUDに表示される内容が少なかったので、なくてもえーわー・・な感じでしたけど・・

これだけARな動きになると話が変わりますよね。

これだけ色々と情報を広いマッチングさせているということは、

それだけ色々とセンシングできているということで、

それらの情報でライトもコントロールされているということですね。

マトリックスライトとかのことです。

10年前まではアナログだったのに、よくもまぁこれだけ進歩したもんです。

さて、10年前のみなさんの車ってどうでした?

私はアウディ B8 A4アバントに乗ってましたっけ?

MMIがかっこいいと思いましたが、今となっては古いアナログな機構だなぁ・・と思うわけで。

レーダー制御もなかったでしたし。

それが4年乗ってる現パサートはほぼレベル3制御ができるけどレベル2のセーフティサポート。

その後、A4に二回乗り換え最後の2.0TクワトロはACCつけれましたが、パサートみたく0km/h制御でもなく、もちろんトラフィックアシストもなかったわけで。

アクディブレーンキーピングにしてもパサートのとは違い、外れそうになったら戻すレベルのもの。

もう東京ー大阪での疲労度は天地の差がありますよ。

ただのHIDだったA4のヘッドライトですが、パサートさんはLEDでダイナミックライトアシスト、つまりプロジェクター動作でマトリックスのような動きをするのが付いてたりするわけで。

A4の時にA7などの初期LEDヘッドライトも体験しましたが、まだ過渡期で全然明るくなかったんですよね。

それがその次のサイクルでプロジェクターを介す制御になってからは非常に明るくなりましたっけ?

なんでも時代は進んで行くもんですよ。

その変化を考えた場合、自動車の10年後も相当変わっていくんだろうなぁ・・とも思うわけで。

その一つ目といえるAR HUD。

これがどう進化していくか?・・も期待できそうです。

ということで、今日はここまで。

 

 

 

ということで時節柄、新コロナについてのリンクを貼っときます。

下記の厚労省サイトが標準的なものになります。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

ASUS 公式オンラインストア「ASUS Store Online」

Zoff

  


Follow me!

-フォルクスワーゲン VW
-

PAGE TOP