フォルクスワーゲン VW

【VCDS】ダイナミックライトアシスト 通称DLA 【あくまでもパサートですよ①】

デル株式会社 

週刊 アイアンマン

みなさん こんばんわ。

昨日の続きですね。

元々その機能はあるんだけど日本仕様は封印されてたから解放してやるぜ!・・てことで、

VCDSでその機能を起こすわけです。

今回のネタはこれです。

VCDSというツールを使えばいろんな機能を設定できます。

多くはスイッチポン的な「ここにチェックいれるとOK」なパターンが多かったんですが、

MQBやMLB2になってからはアダプテーションという項目で設定することが多くなり、

その結果、複雑になってます。

二箇所・三箇所いじるのは当たり前。

そんな感じですが、なかなかハードルが高いのはこのDLA(ダイナミックライトアシスト)です。

これもややこしい ほんとにややこしい

3年半前にはわかってたことですが、積極的に公開になってないのはそのややこしさからでしょう。

なにせ内容の違う3項目を触ってさらにエラーが出た後にキャリブレーションまでやらないといけないという。

はい、ここでその難しさがわかった人は触らない方がいいです。

まぁ、VCDSは自己責任でさわるもの。

何かあっても自己責任。

ディーラーで文句を言われようが、拒否られようが自己責任です。

その前提で参考にされる方はどうぞ。

再度いいますよ。

どうなっても自己責任。

わたしゃ知りませんのでよろしく(笑

尚、公開するのはB8パサート用です。

わたしのはこのコーディングで間違いなく動作してます。

ちなみにこれらは友人の協力もあってできました。

それ以外の車両も基本的には車両構成が同じであればできるはずです。

・・が、もちろんそれも自己責任で。

はい、さんざ書きましたからね?

じゃあ、始めましょう。

でも6回にわけますね。

5回まではしっかり見てからやってもらわんとドツボにはまりますよ。

尚、これらを読解できないならやらんほうがいいと思います。

では一発目

①STG-09を変えましょう。

31347 

Ad-10 

Assistance light functions-Menuesteuerung Fernlichtassistent → present 

Assistance light functions-Menuesteuerung Fernlichtassistent Werkseinstellung →present 

Coding-07   Byte02 1C(1D) → 1E

セキュリティアクセスからのアダプテーション、2つ変えてから抜けてコーディングで数値変更です。

これだけ変えても動きませんのでご注意を。

今日はここまで。

ということで時節柄、新コロナについてのリンクを貼っときます。

下記の厚労省サイトが標準的なものになります。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

ASUS 公式オンラインストア「ASUS Store Online」

週刊 アイアンマン 

Zoff

  


Follow me!

-フォルクスワーゲン VW
-

PAGE TOP