フォルクスワーゲン VW

キリ番ゲット 〜まだまだ乗ります〜

デル株式会社

 

みなさん こんばんわ

さて、わたしのパサートさんですが、どんどん距離が伸びてます。

・・といってもコロナなどの影響で遠出はしてないので従来とくらべると知れてますけどね。

ということで・・

202007231.png

本日59000kmとなりました。

言うてるうちに6万キロになりそうです。

まるっと4年乗りましたが、Macを10年現役で使ってるのに、車ってすっごい乗り換えてるなぁ・・と今更ながらに思うわけで。

ちょっと時代も変わったので、長く乗るためにパサートを選んだといってもいいんですが、

ばーんと景気よくならない限り、10万キロチャレンジしてみようかな?・・とか思ってます。

今の車は半自動運転が着いてるのと、一通りのセーフティ関連装備があるもんで、十分なんですよね。

今までのA4は何かが足りないままでずーっと更新してましたが、ほんとB8パサートでそう言う意味ではゴールした感じです。

あ、足りないのはパワーと高級感?(笑

そんな感じで4年乗っても特に古さを感じず・・あ、これはまだ現行っていうのもありますよね。

その言い方からすると、FL(B8.5)がはいってきてB9になって1年後くらいまで乗ってても十分いけるように感じます。

まぁ、その前にEVの誘惑が来そうですが。

わたし、工具もたくさん持ってますが、35年前に買ったものもまだ現役なんですよね。

パソコンもそうですが、現役で継続できるものってのは長持ちしますよね。

今回のパサートさんもそんな感覚があるのかもしれません。

そんな感じですが・・

202007232.png

我が家のマスコット犬、アルフレッド号ももう10歳。

まだまだ若くみえますが、大きな手術もしましたし、そこそこ老犬になってきましたね。

目が大きい・・というか、飛び出し気味の犬種はドライアイになりやすいんですが、

結膜炎にもなったりして視力の低下を感じます。

ほんと、犬はしゃべらないので、気づいたときにはかなり進行しちゃってたりもするんですよねぇ

実家でシーズーと長くつきあい、世話もして親子合わせて計6匹と付き合って来て、

いろいろわかってたつもりなんですが、それでもコレですよ。

ほんと反省しないとね。

まだまだアルフレッド号とは付き合いたいもので、こやつもまだまだ元気でいてほしいなぁ・・と思う今日この頃です。

そうそう、車の選定で大事なのはわんこがセンターコンソールの肘掛け上でくつろげるってのがあります。A4やパサートは広いので楽勝ですが、ゴルフは狭いんですよねぇ

こういう選定をしてるので、Cセグは縁がないかもしれません。今となっては。

ということで時節柄、新コロナについてのリンクを貼っときます。

下記の厚労省サイトが標準的なものになります。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

ついでに「新たな生活様式」についても貼っておきます。

厚労省のサイトにも載ってますよ。

202005242.png202005243.png

デル株式会社

 

 

  


Follow me!

-フォルクスワーゲン VW
-

PAGE TOP