さて、ちょいちょい書いてましたが最近の悩み。
わたしのパサートのACCは「停車後3秒以内自動発進」が設定されてません。
なので都度RESボタンかアクセルで再スタートのコマンドを送る必要があります。
もちろん最近のはその機能がONになってます。
それがVCDSでもできるんだろうなぁ・・とか思ってたんですよ。
でも必要に迫られることもなく、ダラダラと今まで放置してたんですが、
とある時に明確にその場所がわかったんです。
あ、いじる場所ってことです。
STG-13にそれはあるみたいなんですね。
これは'16 のゴルフGTIらしい
ちょっと気になるのはBit0-1が00になってる点。
でもQ5現行初期型でVCDSでACC起こした例を見てもSTG-13で
そっちはByte2に同じ項目があってチェックしてたので間違いないかと。
で、自分の(互換VCDS17.8)で見たら全く表示されないんですよ。
で、色々悩んで行き着いたのがバージョン問題。
この画像は18.9なんですね。
このネタが出たのはわりかし最近なので、そのあたりがあるのかもしれません。
ちなみに一番最新は19.6らしい。
でも互換のわたしは買い換えるしかありません。
互換VCDSで19.6は5000円前後で売ってますよね。
てか、そのためだけに19.6買うの?・・とか思うわけで。
いやーん 悩ましい
ほんとはこの夏期休暇の渋滞対策でできれば・・と思ってたんですけどね、
もう時間的に無理なので余計に。
そう思ってたらちょっと思い出しました。
数年前からVCDSより楽なOBDelevenってのが出てますよね
これ、ドングルをOBDにつっこんで、通信で設定をスマホからできるので楽なんですよねぇ
しかもVIMもできるらしい
まぁVIMできてもテレビなんて見ない人なので、いらんのですが。
これですが少し前までアンドロイドしか使えなかったんですって。
それが今年からiOS対応になったらしい。
見てみたら・・
ちゃんとアプリがあります。
今まで敬遠してたのはiOS用がなかったから
やっぱそういうのってありますよねぇ
最近はこっちのほうが賑わってるように思うんですが、
骨はVCDSと同じ。
でもこういうデバイスがどんどん使われていくことを思うと
こういうのもどこかで導入しないといけないかなぁ・・なーんて思ってます。
まぁ、お気楽ですよね。
記録取るのが面倒には思ったりしますが。
これ、色々と種類があるんですが、PROをとりあえずかっとけばいいんでしょうね。
互換VCDSの倍くらいの価格だったと思いますが、正規VCDSの1/3くらいなので、
導入はしやすいですよね。
そんなこんなで欲求はとどまることを知らずw
ということで花金です。
そして夏期休暇突入ですね。
お客さんが9連休多いんですよ。
すごいなぁ・・と思ったり。
まぁ、わたしは精神的に10連休ですけどね
でわ