メルセデスベンツ

EQAに見るメルセデスベンツの内燃機関プラットフォームベースEVの本気度 



デル株式会社 

みなさん  こんにちわ。

さて、あっちのブログでもネタにしてますが、メルセデスのEQAの仕上がりが何かと良さそうです。

内燃機関プラットフォームMFA2で電動化をしているので、正直期待してなかったんです。

というかEQCが極端な感じだったので期待ができなかったのかもしれません。

また極端になるんかな?・・という意味で。

またPSAが出してきている内燃機関ベースEVの性能などを見ても、ちょっとね・・という感じだったので余計に。

でも発表前に見えてきた確実な情報からすると、かなり普及の可能性があるモデルになっています。

202101191.png

モーターの出力は3タイプ。

150、200、250kW。

バッテリーは60kWh~110kWh

走行可能距離は350km〜 と予想できます。

駆動方式はAWDですが、FFもありそうな予感。

もちろん日本はそんな選択肢はなく、モデルが絞られての導入となりそうですが、

本国で補助金云々後だとベースモデルで500万を切る価格になりそうです。

元々MFA2は仕上がりいいので、足も期待ができます。

ということで、PSAのそれらよりも高い次元で纏まっている可能性があるなぁ・・と。

ある意味、さすがメルセデス・・と思うことになりそうな予感がします。

価格は日本ではそれより高くなると思います。

‥が、ベンツジャパン次第では手を出しやすい価格になるかも?

そんなEQAは20日にワールドプレミア。

EV専用プラットフォームではないですが、期待ができそうですね。

Cセグメントですし。

ということで、今日はここまで。

 

ということで時節柄、新コロナについてのリンクを貼っときます。

下記の厚労省サイトが標準的なものになります。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

ASUS 公式オンラインストア「ASUS Store Online」

Zoff

  


Follow me!

-メルセデスベンツ
-

PAGE TOP