メルセデスベンツ

New A-Class デビュー ~W177は次のトレンドを作る事ができるのか?~

みなさん おはようございます

昨日は忘れてて更新おそくなりましたが、今日は朝から更新です。
なぜならば、今日は土曜日だ~か~ら~ぁ~・ら~~・ら~~~~~
ということで、今日の話題はみなさんお待ちかね新型Aクラスです。
イメージ 1

サンドイッチフロア構造の二重構造から初まって2代目まではずんぐりむっくりなスタイルだったのが3代目で普通な(笑)MFAプラットフォームになりました。
で、4代目の今回、MFAの捻り剛性アップと計量化を進めたMFA2と進化したわけで。
細かい違いなどはこれから調べるとして、現行と比べると明らかにルーフの傾斜が少なくなってリアドアが大きく開口部もデカくなり乗り降りが改善された様子。
イメージ 2
上:W177   下:W176
それが私の第一印象。
サイズは一回り大きくなったわけですが全長が大きく伸びました。
で、その分リアの居住性やラゲッジ容量が増えたみたい。
なのでラゲッジも372Lとゴルフにあと僅かな感じになってきました。
この372LってのはC-HRが318Lなことを考えたら(以下略w
そんな感じですが今回のAで注目はMBUXでしょう。

日本人のほとんどが「へい!メルセデス!」という発音で引っかかること間違いなし(笑
これは「オッケーグーグル!」よりハードルが高いような
そもそも音声入力でそれ要りますか?いままでみたいにボタンスタートでええやん。。。と思うんですが多分そのボタンもあるんでしょう。
これでどれだけ便利になるのかに興味津々ですが、日本では機能制限入る事間違いなし。
理由は色々ありますが、日本の通信に関わる事情による部分でそれがメインになることが今のところ考えられないから。
今回も三菱さんのお仕事になるんでしょうけど、その日本仕様でがっかりするのも様式美ですよねぇ(トオイメ
でもコマンドのダイヤルが無くなったので未来感たっぷりですね。
でもずっと続いたセンターコンソールのテンキーがなくなったのも寂しいもんですね。
イメージ 3

そんな感じですが・・
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11

ディメンションを置いておきましょう。

イメージ 12

現物を見ると印象が大きく違うのがメルセデスのいつものパターンですが、
今回明らかにわかるのはEクラスのデザインの流れになったのと、
W176の爬虫類系のえぐみのある有機的なデザインだったのが、
スッキリする方向になってきてますね。
どちらかというと無機質。
つまり、アウディ/VWみたいな方向性。
サイドパネルのえぐみが少なくなってるので、実物のそのあたりの印象に興味津々
そんな感じですが今回のAは世界の基準車、VW GOLFとはガチ当たりする車ではなく、その上位に明らかに存在するプレミアムコンパクトな車になったような気がします。
そんな感じですが一番気になるのは自動運転レベ
ル。
W176では最後までアクティブレーンキーピングがありませんでした。
さすがに今回はあるよね??

ということでセダン等々にも期待が持てそうです。
日本デビューはいつかなぁ?


Follow me!

-メルセデスベンツ
-

PAGE TOP