メルセデスベンツ

NEW Aクラスを5・・訂正します6回 いや、7回試乗してみて【総括4】

イメージ 1

総括4回目です。

ここでA180・A180Sportについては無理矢理まとめたいと思います。
もちろん内容的にA250も被っちゃいますが(汗

【スタイリング】
好みは置いといて、バランスは良いと思います。またCピラーが太いのでそう言う意味(横転とか何かが落ちてきたなど)では安全でしょう。
ベンツマークがでかいのはその中にミリ波レーダーが入ってるので。
でもそのマークもバランスが取れていると思います。
また造形が立体的・動物的なラインなので眺めがいがありそうだと思います。
※横がのっぺりより立体的なほうが表情豊かという意味。
ベンツの車っていつもそうなんですがぱっと見は好き嫌いが分かれると思います。
でも時間をかけてよくよく見てもらったり洗車などの拭き上げの際に手に触れると、
そのネガな印象が変わってくるという不思議なデザイン(味があるデザイン)になってます。
ちなみに今回のAは印象が大きく変わり、かっこわるいという意見は部分的なものが多いと思います。
サイドラインなどはその典型かもしれませんが、それが味になるという風に覚えておいてください(笑)

【インテリア】
好みは置いといてそのデザインはスポーティ。
Bクラスとはあらゆるところが微妙にデザインが違います。キャラの違いと高さの違いによるものでしょうが明らかにスポーツ指向になっています。
BクラスもそうですがAクラスもシート表皮と違うカラーでステッチが色んなところに入ってます。
ドアハンドルにも合皮+ステッチなので非常に見た目が良く感じます。
このステッチですが、この価格の車で標準でここまで付いてる(輸入)車って今までほとんど無いです。
しかもドアハンドルも革張りってのはポイントが高い。
「この価格でこれだけの内装??」っていう感覚はイヴォーグ以来のような気がします。
そんな感じなので、以降にはいってくる輸入車(特にA3など)はその仕様に迷う事になるんでしょうね。
シートはヘッドレスト一体型のバケット。グレード・仕様によって組み合わせは違いますが基本的にサイドが合皮のコンビシートです。
このシート、出来がいいです。Bクラスにもこのシート付かないかな?って思うくらい良いです。
お試しあれ。
ダッシュボードのダイノック調の部分は柔軟性があります。これは良くいうと事故対策(特に助手席)であると思われます。
ここが好き嫌いわかれるかな?・・とか思います。ちょっと若者っぽいですよね。
個人的には大好きです(笑)
ちなみにナビ/Audio20の画面がポンとあり、賛否ありますがわたしは正解だと思います。
ナビをCクラスのようにダッシュ内にいれると助手席側が狭くなり圧迫感が増大します。
室内幅があればそれも大丈夫でしょうがこのクラスではこのような設置が視点なども考えるとベターだと感じます。
Cクラスも前期までは格納式でほぼそういう場所に付いてましたからね。
アウディのA1などもそうですね。あとは引っ込むか据え付けかの違いくらいですよね。
で、それぞれのインターフェースはベンツそのもの。無駄がないです。
COMANDシステムもああ見えて他の上位ベンツと同様の出来です。
そこらへんは上位の車のシステムがこの車に付いてると思っても良いかと。

で、リアシートの広さですがこれは見たまま。
なので、2人での使用が前提でリアは緊急用もしくは子供用と割り切ったほうがいいかと。
そもそもこの車などのハッチバックでフル乗車で動く事が多いならBクラスや他のワゴンにしなさいよ~って事だと思います。
でもね、以外と普通に座れます。
閉所感は強いですが、ヘッドレストの位置さえ合えばそれなりに大丈夫だと思います。
という事でこの車にしては以外と普通といった感じです。

トランクはまぁそんな感じでしょう。
でもね、A3SBのクアトロよりも広かったりします(笑)意外でしょ?

これもそもそも荷物のせるなら別の車にしろって事ですね。

いいと思います。ちなみにわたしは国産車の「トランクにゴルフバックが横にのらないとダメ」といった理由でリアエンドの幅が広くなってるデザインは大嫌いです。

あ、話がそれましたね。とりあえずこのクラスにしては良い出来です(笑)
オプションですがレザーARTICOダッシュボード、レッドステッチ入りは必見。
大人は欲しくなる装備かと。

【ステアリング周り】
ベンツは他の車種もそうですが、ウインカー・ワイパーは向かって左の集中スイッチにて操作します。
これは従来通り。
違ったのはクルコンが下に移動したくらい。
これはすぐに慣れる事でしょう。
で、右レバーはダイレクトシフト。
これも上位他車と同じ。良く出来てますよね。
パドルシフトも上位車種と同じ。長押しでマニュアルモードからDへ復帰。

しっかし良く考えられてます。
確かにコラムにする事でドライバー意外のコントロールは出来なくなるわけで、パーキングブレーキがドア側にあるのもそう。
「何かあったら横の人が何もできない~」みたいな事も聞かなくもないですが、そもそもそれが原因で余計な事故につながったりするわけで。基本車はドライバーが責任を持つべきですもんね。
で、パドルでマニュアルシフトもステアリングから手を離さなくてもいいってのがポイントで、よりドライブに集中できるって事ですもんね。

ちなみにアウディA4はエンジンスタート・シフト・パーキングブレーキがセンターコンソールです。
もちろん車速で制御は入ってますけどね。
で、パドルを使うと復帰は時間待ちもしくはセンターコンソールのシフトレバーをM←→Dと動かして解除です。

そんなこんなでわたしはそんなベンツの考えが大好きです(笑)
ちなみに日本車の右ウインカー左ワイパーは日本独自(ISO規格でない)なんで正統とは思いません。
慣れって怖いですよね。

ちなみにレバーにはクロームが使われており高級感があります。

【エンジン】
MFA用の新開発エンジンM270(Bクラスと同じ)。 CクラスのM271は縦置き用なので全く違います。

1600ccロープレタターボの122PS。普通に走るなら十分です。こう見えて、しっかり踏み込んでしっかり回してやるとしっかり走ります。
で、猛烈加速はしませんが200km/hまでは出ますので普通に使うには困る事は無いと思います。
それで足りない方は日本の場合A250の2Lユニ
ットにしないといけないでしょうね。
これはまだ日本未発売なので何ともいえませんが、十分なユニットだと思います。
基本は1600CCエンジンのストロークアップ版。ロングストロークなんでトルクでぐいっ!て感じですね。
※1600ccはショートストロークなので回した感じは1600ccのほうがスムーズかと思います。

ちなみにA45AMGのエンジンはこの2000ccベース。
恐らくピストンは変わると思いますが、このブロックに1.8バールかけるんですから
元の2000ccはそこそこ素性はいいと予想します。

で、アイドリングストップですが他社のそれと比べても出来が良いです。
再始動の際のぶるぶるが酷くない。
感心。

【ミッション】
7G-DCTですが横置き用の新開発品(Bクラスと同じ)
縦置き用とは違ってます。
デュアルクラッチと書いてますが、湿式多板でプレートは4枚です。
乾式とくらべ高トルクに耐えれるからそうなってるみたいです。
・・てことはもちろんAWDもAMGも同一ミッションで対応ってことですね。
味付けもありますが、乾式(VW/AUDI)よりはガクガクしない印象です。
動作はいたってスムーズ。トルコンATのよう。
VW/Audiとまったく違う動作なので、「DCT=シャープな印象・・」でA180に乗ると肩すかし食らいます。

でもね、A45AMGはAMGスピードシフトDCT-7で制御プログラムはSLSのGTバージョンと同じらしいですよ。つまり動作がめっちゃ速いシフトプログラムってことです。
なので、これはそういう仕様なんでしょうね(笑)
A250はA180と違った制御らしいのでこれも期待できるかもしれません。

逆に言うとA180はエンジンパワーに見合ったマイルドな制御なのかも?

【安全装備】
文句無し。(笑)
レーダーセーフティパーッケージも良く出来てます。
他社と比べてカメラが無い分劣るかもしれませんが、17万で全て装備できるのはお得かと。
高いと思われる方はアウディのそれを参考にしてください。A4あたりと比べると・・

でエアバックは計7カ所。ウインドウバックと運転席ニーバックがいいですね。

で、リアビューカメラは標準。このカメラは優秀です。
画面の線通りの止めれます。
※線通りに止めたら左右対称にならない車は多々ありますが・・
パークトロニックもほぼ標準なので良いと思いますね。

一昔と比べたらすごい装備の充実ぶりです(汗

ブレーキホールド機能も便利です。ちなみに作動時はブレーキランプは点灯状態です。

【その他】
・足回りは先のブログをみてください。

【A180まとめ】
パワー・トルクなどだけ見たら高く感じますが、魅力は車の素性。
非常に剛性も高く安全装備も充実。シートも良しで内装の雰囲気いい。
前モデルなどと比べても所有感は高そうですしお買い得感は感じます

速さを求めず2人乗りメインでパーソナル感を求めるならオススメです。

パワーがほしいかたはA250へどうぞ(笑
広さがほしいかたはBクラスへどうそ(笑
高級感がほしいかたはCクラスへどうぞ(笑

毎回思いますが、Sport(パッケージ)はお買い得感が高いですよね。

売れ線はA180SPORTにナイトパッケージという噂を聞いてますが、
運転席だけが電動シートってのは少しさびしく感じたり。

そこらへんの選定は非常に難しいですよね。

これもまたベンツジャパン伝統の「これほしかったらあれも付けないといけない作戦」。

そんな感じですが、まとめるとMFAプラットフォームの派生車種は要チェックって事ですねw

さてパノラミックルーフ付きに試乗でもしてこようかな?


Follow me!

-メルセデスベンツ
-

PAGE TOP