当サイトはアフェリエイト広告があります。
みなさま こんにちは
さて、世の流れは電気自動車です。
よく電気自動車はもう終わり〜・・みたいな産業構造をまったく理解していない話も見たりしますが、
実態は今後ずーーーーっと続くトレンドとなります。
なぜか?
過去ログ読んでください(笑
で、なんやかんやで新たな電気自動車が発表され、それらには新たな技術が詰め込まれたりも。
その一つがアウディのA6 e-tron
走行可能距離が最大756kmのそれは800Vアーキテクチャとなっており、10分で295km分を充電することが可能なんだとか。
バッテリー容量が94.9kWhのそれは0-100km/hを5.4秒で走り抜け、エアコンONでも東京大阪間を走り切れるレベルであると言えましょう。
もちろんこの車をその短時間で充電できる設備は日本にはまだありませんが、今後の可能性を感じさせますよね。
もちろんハイパワーモデルの・・
S6アバントも用意されています。
A6からS6まで用意されましたが、これらは全部電気自動車。
アウディがしっかり準備してきているということがわかりますよね。
電気自動車といえば空気抵抗を低くすることが有名ですが、その結果ドアハンドルもグリップ式でなくなりました。
ID4と同様のものでしょうけど、なんやかんやでCd値は0.21なんだとか。
※スポーツバックの値です。
そして内装は・・
最近の流行りのパターンになってますよね。
そんな感じですが、細かいスペックはまだこれから発表されますので現時点では不明。
わかっているのはA6が電気自動車になったこと。
ではガソリンモデルはなくなるのか?
それはA7が全部引き受けるらしい。そうです。A5と同様のパターンということですね。
となると?
A4は電気自動車になるっぽいですね。
もちろんA8も。
そんな感じですが、まだ全固体電池搭載モデルじゃないんですよねぇ
2027年ごろにはデビューすると思われますが、現時点の進歩具合から察するにそのころには1000kmの走行可能距離になっていそうに思ったり。
問題は価格なんでしょうね。
今後のアウディの展開が楽しみですね。
本日はここまで。
アメブロも書いてます
そしてアメブロの内容はこちらに移行します。
で、DIYがメインのサイトや・・
わんこのサイトもあります。
noteも書いてます。