アウディ

アウディ、内燃エンジン新規開発、やめるってよ



デル株式会社 

みなさん  こんにちわ。

さて、世は電動化時代(ry

そういう話題が多く賑わってますが結局のところはある程度、成熟するまで「待つ」が正解なんですが、日本は良かれ悪かれ「強制的に待ち」となってます。

いわゆる「次世代型のそれら」を問題なく運用するには日本のインフラ整備待ちとなりますので、

今あえて手を出すことは限定的な環境下だけにしておいてほうがいいというのと、

そもそもドライバー・セーフティアシスト的に良い車はまだないもので。

テスラはいいですが、自動車メーカーとしての実績不足による不具合も散見されるので、

普通の人にはおすすめしません。現時点では。

あ、普通の人以外はどうぞ。

欧州メーカーなども日本は後回しになってますし、

そう言う意味でも最低5年先くらいが検討始めの目処かな?・・と

でも世界はそっちに流れてますので色々な情報が入ってきます。

先日、アウディのボスがいいました。

既存の内燃機を新たな排出ガイドラインにのみ適合させるでぇ・・と。

つまり、新規開発はせず、既存エンジンをその時の規制にマッチさせるだけで今後はいくよ・・と。

アウディは2035年には内燃機を全部やめると発表してますので、サイクルを考えたら当たり前ですが、

メルセデスのそれと同様に「今後は種類が絞られるんだなぁ・・」とか思いますよね。

そのボスはいいました。

「Euro7を達成しても環境に利益がない。極端な課題になるので(新開発は)意味がない」と。

つまり、今後はどのメーカーもその費用対効果なども含め考えた場合、同じ路線に行く可能性があるということですね。

まぁ、すでに欧州メーカーは舵を切ってますが。

ちなみに・・

202103181.jpeg

ここでいうエンジンの開発というのは新たな骨格は作らんよということです。

つまり、補記類をメインに変えて行き、最終的に制御で今後のテーマに対応させるよ・・ということですね。

細かい仕様変更はあるでしょうね。

ピストンやコンロッドの変更やヘッド側もそれに含まれます。

といいつつ、ベンツと同様に残すユニットを決めて多気筒から廃盤になるんでしょうね。

親「昔はV型12気筒や10気筒のエンジンがあったんだよ」

子「え?なにそのトラックとか船みたいなの モーターのほうがパワーあるから無意味だね!」

そういう時代がいつか来るんでしょうねぇ(トオイメ

ということで、今日はここまで。

アメブロも書いてます。

https://ameblo.jp/atimot-e

お時間あるときにぜひどうぞ。

ということで時節柄、新コロナについてのリンクを貼っときます。

下記の厚労省サイトが標準的なものになります。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

ASUS 公式オンラインストア「ASUS Store Online」

Zoff

  



Follow me!

-アウディ
-

PAGE TOP