リコール/改善対策 自動車全般

「水素の悪い部分」でダイハツからリコールです。

みなさん こんにちは。

さて、世の流れは電気自動車です。

がしかし、日本では大局ではなく目先の事象でそれらに反対する方々が。

なんとなくですけど、環境系のそれらが相乗りしているようにも思えるその様ですが、

なぜか水素はいけると思っているという傾向が。

でも最近はハイブリットが好調!・・というのをトヨタ好調と勘違いされているせいか、

水素の言葉すらでなくなってます。

面白いですよね。

ちなみにハイブリットが増えているのは内燃機関オンリーだったモデルが規制対応でMHEV化したものが多く、

その結果、内燃機オンリーが減り、ハイブリット(MHEVを含む)が増えたから・・ということになりますが、

知らないということは本当哀れというかなんというか。。

その規制が何か?それは何のためのものか?・・がわかれば大局が理解できると思うんですけどね。

で、その水素はオッケーみたいな傾向があるんですが、水素って本当に面倒なんです。

ガソリンみたいに簡単に充填っていうわけでなく、

それこそ電気の発電以上にややこしい多くの過程を経て充填されるんですよね。

しかも電気自動車以上の電気を使って。

それが電気自動車より環境にいい・・てのは冗談は休み休みに言え・・みたいな話なんですが、

その水素の一番厄介なのが水素脆化です。

これ、100%防ぐことはできません。

水分子が塗装を抜けるように、水素は金属を透過します。

その結果、脆化する・・てのが曲者なんです。

例えるならメルトダウンしたらブラジルまで融けてしまう・・といういわゆるチャイナシンドロームみたいな話がそこにはあるんです。

もちろん大気に出ると即拡散なのでそれはないですが、その間の物質には影響があるということですね。

で、実際にそんなことが原因でリコールが発生しました。

それがこの内容。

スタビライザーが折れるということ。

このニュースを見ていると、コメントしている方々が1mmも水素脆化について理解している感じがないのが本当に日本のそれらのレベルを感じさせるわけですが、あらためて文面みましょう。

読解しますと、

・パイプ内部に化成液が残留。この化成液が水素を発生させる

・水素がパイプを侵食する。

・水素脆化となり、金属の強度が著しく落ちる

・スタビライザー破損

このような感じです。

つまり素材の強度の話ではなく、水素によって強度が落ちた話なんですよね。

水素脆化についてはこちらをどうぞ。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E7%B4%A0%E8%84%86%E5%8C%96

そんなわけで、いろいろ見ていると水素のこれらのネガな部分ってほんとに認知されていないんだなぁ・・と思ったり。

人は見えないものを信じないと言いますが、まさにそれなのかもしれませんね。

そんなわけで、水素エンジンや燃料電池車が水素のこの影響を全く受けないと思いますでしょーか?

はい、無理です。

そういう知識って本当大事だと思います。

本日はここまで。

アメブロも書いてます。

https://ameblo.jp/atimot-e

そしてアメブロの内容はこちらに移行します。

で、DIYがメインのサイトや・・

https://www.abeo-koubou.com

わんこのサイトもあります。

https://www.shihtzufan.com

noteも書いてます。

https://note.com/abeo_koubou
サイバーリンク PowerDVD

afinger6.jpg

VAIO STORE

Follow me!

-リコール/改善対策, 自動車全般
-, , , , ,

PAGE TOP