自動車全般

 BMW、アルピナの商標権を取得。アルピナの株式は取得せず・・でどうなる?

JALショッピング

JALショッピング

JALショッピング

Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)

みなさん こんにちわ。
さて、アルピナってご存知ですか?
BMWのチューナーといえばピンと来る方も多いかと。
202203131.jpg
そのアルピナですが、BMWがその商標権を取得したらしい。
お!吸収しちゃったのか?・・と思ったら、株式は取得しないとのこと。
つまり、商標権だけ取得したということに。
普通に考えてBMWがメルセデスのAMGのように、そのブランド名をつけたモデルを出してグレードの差別化をしていく・・と思うわけですが、Mテックあるやん・・とか思っちゃいますよね。
で、現在のアルピナについては2025年までは生産と供給が続くとのこと。
つまり、それ以降はBMW製造のアルピナとなると思われ、そこで元のアルピナ風味があるかどうかは不明。
じゃあ元のアルピナはなにすんの?・・とか思いますが、どうなるんでしょうね?
一般論として、電動化やこれからの排ガス規制、運転支援システムなどについては小規模メーカーでは持て余すことになっていくと思うんですね。
電子デバイスがどんどん制御していますので、メーカーじゃないとチューニングのしようがないといいましょうか。。。
なので、アルピナを取り込んだ・・と思うわけですが、当のアルピナはその体制を好まなかったとか。
でも、BMWの「アルピナ」は残したいから商標を渡した・・と。
知らんけど。
もしくは今後の電動化時代でよりBMWの力が必要なので、商標渡す代わりにそれらの協業を続けれるようになった・・とか。
もちろん知らんけど(笑
ちなみに現在の従業員は2025年以降はアルピナにとどまらない可能性が高いと噂されています。
でも普通に考えて、BMWに行くと思うんですけど真実はいかに?
そんなわけで、電気時代にアルピナという名は存続しそうですが、そのキャラは変わっていくかもしれませんよね。
チューナー冬の時代が来そうですね。

アメブロも書いてます。

https://ameblo.jp/atimot

お時間あるときにぜひどうぞ。

noteも書いてます。

https://note.com/abeo_koubou

サイバーリンク PowerDVD

デル株式会社 
特別なお客様限定クーポン
 Dell.comで今すぐ使える23% Offクーポン!  注)有効期間:2022年5月2日(月)まで
23% Off クーポンコード : AFTCPN23P23Q1 
※こちらの優待プログラムは、通常のオンラインキャンペーンとは対象製品や割引率、終了日など内容が異なりますのでご注意ください。 
※割引適用にはショッピングカートでクーポンコードの入力が必要です。上記のクーポンコードをコピーして、カートでお使いください。

ということで時節柄、新コロナについてのリンクを貼っときます。

下記の厚労省サイトが標準的なものになります。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

Zoff


Follow me!

-自動車全般
-

PAGE TOP