自動車全般

アルファロメオ ジュリア 次期型はBEVサルーンになるとか。



デル株式会社 

みなさん こんにちは
さて、アルファロメオというメーカーを聞いてなにを思い浮かべますかね?
おそらく雑誌、Tipoでしょう。
それは置いといて、ぶっちゃけ古き良きアルファのスパイダーや75/155/156くらいまでの印象が強い方も多そうですよね。
ちなみに私が憧れた車は75ツインスパークでした。
あの時代のアルファはザ・イタ車な感じで故障ネタは豊富でしたが、
なんだか流行りましたよね。
今では結構ひっそりしている感が日本ではありますが、
それだけ昔は選択肢が多かったといえましょう。
さて、そのアルファも電動化の波が押し寄せてます。
いろんなモデルが電動化されていくわけですが、ジュリアも全てBEVになるという話が。
202111071.jpg
日本人はジュリアと聞くとあのチェックな曲を思い浮かべる方もいるんでしょうけど、
2017年から復活したモデルです。
それがセダンの代表的なモデルとなっていますが、その代表的なモデルもBEVとなっていくということですね。
アルファの最初のBEVは2024年にデビュー予定ですが、これがそれなのかは不明。
おそらくSUVからとなると思われますが、2027年までに完全電動化の予定なので、
言うてる間にデビューすることとなるんでしょう。
このモデルに期待すること。
故障しらず(笑
そうです、BEV化でイタ車も壊れなくなるかもしれません(笑
知らんけど。
楽しみですね。

アメブロも書いてます。

https://ameblo.jp/atimot

お時間あるときにぜひどうぞ。

 

 

ということで時節柄、新コロナについてのリンクを貼っときます。

下記の厚労省サイトが標準的なものになります。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

ASUS 公式オンラインストア「ASUS Store Online」

Zoff
  


Follow me!

-自動車全般
-

PAGE TOP