自動車全般

バッテリーパルサー、のび〜太EX の効果は本物だった模様



デル株式会社 

みなさん  こんばんわ。

さて、そんなこんなで自家用車を変えることになりました。

で、2016年式パサートバリアントは4年11ヶ月で引退となったわけで。

このパサートさんに面白いグッズをつけてたんですね。

それがこれ

202105291.jpg

左上に見えるやつです。

その名はのび〜太。

バッテリーのサルフェーションを除去し、バッテリーの寿命を延ばすグッズです。

オカルト臭がすごいので、長らく様子見してました。

・・が、お友達がこれで10年無交換をやらかしたんですよ。

となれば、どうなのか試したくなりますよね?

2年目のパサートさんにのび〜太EXを取り付けまして、先日手放すまでずーっとつけてました。

装着期間はざっくり3年ということですね。

結果は新車購入時のバッテリーのままやり過ごせました。無交換です。

つまり、効果はあったということですね。

それなりの価格のものなので、「バッテリー変えた方がええわ」という方もいるでしょう。

特に国産車は。

でも輸入車のバッテリーはサイズの都合、高いんですよね。

そしてこのグッズをつけているだけで「バッテリーは大丈夫」と思えるようにもなりました。

不安が解消できたということですね。

これらを考えるとこの製品の価格は安いと感じるかもしれません。

そして、これが私の新たな車にも既に装着されてるんです(笑

乗り換えでもそのまま使いづつければ、この価格はどんどん安く感じるはず。

そういう継続使用をするなら、ほんとにコスパがいい製品・・に感じます。

この効果を信じるか信じないかは貴方次第w

今日はここまで。

アメブロも書いてます。

https://ameblo.jp/atimot-e

お時間あるときにぜひどうぞ。

 

 

 

ということで時節柄、新コロナについてのリンクを貼っときます。

下記の厚労省サイトが標準的なものになります。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

ASUS 公式オンラインストア「ASUS Store Online」

Zoff

  



Follow me!

-自動車全般
-

PAGE TOP