自動車全般

日本でもいいかげん こういう話、出てきませんかね? 〜BEV充電ステーション〜



デル株式会社 

みなさん  こんばんわ。

さて、世はBEV時代です。

メインストリームは完全にそれになっています。

海外に目をむけるとその計画は多岐にわたり、

日本が如何に停滞しているか?・・がわかります。

日本はこれでいいんだ!・・という声もあるでしょう。

でも日本もパリ協定に参加してるんですよね。

だからこれからやる技術ではなく、既存でできることをどんどんやらないといけないわけで。

国は洋上発電をがっつりやると言ってますが、それは2040年までの話。

即効性があるものはないわけで。

まぁ、それらは右肩上がりでいいでしょう。

でも自動車メーカーは海外のそのルールに則ってやらないといけないわけで。

それもやはりスタートダッシュと言えるものはなく、

ある意味日産だけがリーフでその流れに乗ってるわけですが、

日本ではそういう風に思えないのがすごいところですよね。

まぁ、なんにしても2020年からの取り組み・・といってるのに、

2021年でもヨーロッパメーカー/アメリカメーカーのように展開かけれてない段階で、

世界から見ると遅いとなりますわな。

それらで鶏が先か卵が先か?・・みたいな話があるのが充電ステーション。

202105211.jpg

オランダでは急速充電会社のFastnedとテスラ が「EnergySuperhub」と呼ばれるものを作成しています。

14台の急速充電器と12台のテスラスーパーチャージャーがあり、2021年末にオープンするらしい。

地域のアメニティとも共有していくらしく、いわば道の駅付き充電ステーション・・という感じでしょう。

この手のを増やしていくということですね。

そしてアウディは・・

202105212.jpg

独自の充電ステーションを作っていくらしい。

これはテスラ のスーパーチャージャーを真似しているわけですが、

これに投資をし、増やしていくんですって。

日本でもテスラ のスーパーチャージャーが並んでる場所がありますが、まだまだ少ないですよね。

でもってただただあるだけ・・てのが多いように思います。

日本でもこれらのような複数のタイプを置く道の駅バージョンとか、

メーカー主導のラウンジタイプとか、いいかげん話題が出てきてもいいと思うんですが、

ほんとに聞きませんよね。

売れてから考えよう/売るために用意しておこう…の思考で「売れてから」が多いということなんでしょうけど、これじゃなかなか進まないわなぁ・・と思うわけで。

結局は政府が補助金なりで号令を出さないといけないんでしょうね。

ただし、日産はアリアの展開があるので、

もしかしたら増やしていくかもしれませんね。

そうでないとアリアユーザーが増えないでしょうし。

そんな感じでスーパーやどこぞの駐車場でなく、

道の駅パターンで充電器が20台ずらー・・と並ぶその施設が新規でいつでき始めるか?・・で日本のBEV化の勢いが変わっていきそうに思います。

まぁ、でも

遅そう(苦笑

ということで、今日はここまで。

アメブロも書いてます。

https://ameblo.jp/atimot-e

お時間あるときにぜひどうぞ。

 

 

 

ということで時節柄、新コロナについてのリンクを貼っときます。

下記の厚労省サイトが標準的なものになります。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

ASUS 公式オンラインストア「ASUS Store Online」

Zoff

  



Follow me!

-自動車全般
-

PAGE TOP