自動車全般

「2021年 東京モーターショー中止」と聞いて 【雑感】



デル株式会社 

みなさん  こんにちわ。

さて、今年の東京モーターショーがキャンセルとなりました。

理由はコロナとのことですが、秋開催でも「収束してない」と自工会は判断したということですね。

表向きは・・といろいろ思ってしまうわけで。

前回の東京モーターショー、いろいろと言われましたよね。

内容見て行かなかったのは私です。

その前から輸入車をメインに見る私なんかはだんだん見るものがなくなっていく〜・・と年々思ってました。

展示してる車両も特に目新しいものがなく、コンセプトカーもコンセプトカー止まりばっかりで、

その意味ってなんなんだろう?・・とか思うことも。

挙句、輸入車メーカーの参加も減っていったわけで。

毎年メーカーさんから招待いただいてたので、いい思い出もありますが、

WebやSNSの進歩で情報を取りやすくなってきた分、出向く意味が減っていくのを肌で感じてました。

まぁ、コンテンツ不足ですね。

あとこのショーでワールドプレミアとなる輸入車の記憶がほぼない(苦笑

それくらい「ショー」としての魅力がないという風に思います。

特に海外勢からすればそう見えてしまうよねぇ・・とも。

そうなれば国産勢のお祭りでしかないわけで。

そしてコロナ&世界の電動化です。

上海ショーはそれでもすごく賑わっており、感染大丈夫か??と思うわけですが、

それはさておき、中国向け専用車などなどで枠組みが違うとはいえ、

多くの新型車が発表されています。

多くはEVですね。

日本メーカーも多くのEVを出展しています。

もちろん合弁会社の作なのでお察し

となれば東京モーターショーも「その流れ」でやらないと世界から浮くわけです。

でも日本で中国専用車を出すわけにはいきませんし、結果的に内燃機祭りになる可能性も。

まぁ、日産がいい形で出せなくもないですが。

そうなると世界からは「日本はやっぱり(ry」となるわけです。

そして「もし」海外勢がEV目白押しで出展を再開したら?

もし、国産勢がそれらのネガな状況を回避したいのであれば、渡りに船・・となります。

パリ協定が発端の温暖化対策。

BEV化もその流れなわけです。

それに対し積極性が低いと見られている日本&国産メーカー。

なのでモーターショーをやるとすれば、それを国内外に示す必要があると思います。

それが日本のインフラ不足で現実性がなかろうと、

電力供給の要、再エネ事業がまだ絵空事であったとしても・・です。

ちなみに本日4/22はアースデイです。

Earth Day=地球の日・・ということで、地球環境を考える日として提案された記念日です。


アップルは・・

202104221.jpg

アースデイの本日「環境」ページを刷新しました。

そしてディズニーやBMW、フォルクスワーゲンなどもアースデイに合わせて取り組みをPRしています。

その日に東京モーターショー中止の発表・・というのはどういう意味を持つのか?

まぁ、なにもないんでしょうけど(笑)ご時世的にいろいろと妄想が捗りますね。

そうでないと思いたいです。

そんな感じですが、「・・となれば次回東京モーターショーはゼロカーボン祭りだね!」と思うわけです。

2年後なら 間違いなくそんな感じですよね。

最低でもプラグインかー祭りでしょうか?

そして再エネブースだったり急速充電機メーカーのブースだったり、

10分で100km分のチャージ実演とか家庭用ウォールボックスの展示とか、

そして全固体電池のコンセプトカーや未来未来した制御の数々・・

そういう東京モーターショーになるに違いない(確信!)

しらんけど。

ということで、「コロナで中止。東京モーターショー」・・についての雑感でした。

アメブロも書いてます。

https://ameblo.jp/atimot-e

お時間あるときにぜひどうぞ。

ということで時節柄、新コロナについてのリンクを貼っときます。

下記の厚労省サイトが標準的なものになります。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

ASUS 公式オンラインストア「ASUS Store Online」

Zoff

  



Follow me!

-自動車全般
-

PAGE TOP