自動車全般

PHEVのEV走行可能距離が伸びていくほどBEVシフトが進む予感が。



デル株式会社 

みなさん  こんにちわ。

さて、世は電動化時代(ry

そしてスウェーデンの3月の市場シェアが出てきたわけで、

37%がプラグインカーとなりました。

昨年同月は27.2%なのでほぼ10%増しです。

202104031.jpg

ノルウェーの勢いはえぐいので置いておくとして、単にこれを見る限りではプラグインかーがPHEVに異常に偏っていますよね。

これには理由があり、PHEVの強烈なインセンティブが3月で終わることから、こうなったのでは?・・と言われています。

4月から2000€〜3900€だったものが1250€〜2800€に削減となったらしい。

一台あたりで1000€程度減るので駆け込み需要があったということですね。

結果的にBEVが魅力的になっていく策らしいんですが、

同時にCO2排出に対する税も変更になり高額に。

排出量が90g/km未満の車両にメリットが出るとも。

益々BEVにメリットが出るわけですね。

日本もそうなりそうな予感が。

ちなみにボルボVC90だと230g/kmなので約5000€/3年間の追加の税金がかかるらしい。

本日のレートでいくと65万増し(笑

ひくわ〜

詳細はいいとして、スウェーデンはまだいろいろと政策を変えていっているらしく、

それによるシェアの動きは激しそうな予感がします。

そんなスウェーデン、BEVの一番の売れ線はテスラ モデル3です。

ついでキア NIRO、

で、ポーラスター2、リーフ、e-tron、iD.3、ゾエ、XC40、タイカン、KIA SOULとなってます。

テスラ 、ほんと強いですよね。

生産能力を強くした結果かもしれませんが、これでもまだベルリンの新工場は稼働してないんですよね?

となると・・

そんな風に思うんですが、話をPHEVに戻しましょう。

PHEVってEV走行が可能なんですが、これがどんどん伸びていってます。

新しいモデルでは100kmほどEV走行が可能に。

これは今後も伸びていくと思われ、また全固体電気ができれば できたメーカーから搭載するとも考えられます。

となれば、PHEVでも200km程度は走れてしまう可能性が。

こういうようになると、BEVのレンジエクステンダーっていらんよな・・となると思うんです。

EV走行可能距離が伸びたPHEVで十分に同じことができるわけで。

というか、そっちのほうが有能か?

となれば、マツダが予定しているMX-30 EVのレンジエクステンダーって・・(意味深)

でもそれでEV走行200kmを当たり前にするようになり、それで十分足りるのであれば、

普通にBEVにシフトできるようになるんでしょうね・・と予想しました。

これは5年以内にはっきりするように思います。

さて、どうなるんでしょうね?

そうそう、スウェーデンといえばイケア。

そのイケアですがユーロ圏で配送トラックをEVにするテストを行なっているんですって。

202104032.jpg

2025年までに全てEVに変えていく・・と発表しており、こういう企業のゼロエミッションの取り組み・・も注目ポイントですね。

日本ではヤマト運輸が請負そう(笑

ということで、今日はここまで

アメブロも書いてます。

https://ameblo.jp/atimot-e

お時間あるときにぜひどうぞ。

ということで時節柄、新コロナについてのリンクを貼っときます。

下記の厚労省サイトが標準的なものになります。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

ASUS 公式オンラインストア「ASUS Store Online」

Zoff

  



Follow me!

-自動車全般
-

PAGE TOP