自動車全般

EVの理想と現実 〜やっぱり中国製のは・・〜

デル株式会社 

みなさん こんにちわ

さて、中国がEVをどんと進めるみたいな話がありますやんか?

個人的には中国国内ってほんと特殊だと思ってまして、

決してグローバル基準で物事が作られてないんですよね。

中国クオリティとくくってしまうと楽なんですが、中国国内専用のVW/Audiなんかも結構なペラペラ感があるのがいまだに製造されてますから。

結構ビッグマウスな中国なので電動化も人権とのバランスも考えるとどう考えてるかわかりませんが、感電爆発もOKみたいに見えるので、よほどの品質管理ができないと危ないですよね。

そういう国‥と私は思ってますが、そんな国にがっつり買われた自動車メーカーがボルボ。

S90は完全中国生産で元の品質管理ができているならいいんですが、

その管理ができなくなったらボルボはおしまい・・と思ってます。

そのあたりはわかってると思うので、そんな「中の人全部中国」にはならんと思うんですけどね。

そのボルボが作ったEV知ってます?

別のチャンネルで。

これです。

202010081.png

Polestarですね。

これは「Polestar2」ですね。 SUVですね。

これね、中国生産なんですが、中国の策にぴったりなので中国エッセンス満載だと思うんですよ。

この車、いろいろとトラブってるみたいです。

どういうのかと言いますと、いきなり機能停止するんですと。

エラーがでたりでなかったりですが、機能停止。

しかも再起動できないという。

噂では運転中でもシャットダウンする可能性があるソフトウェアエラーがあるんですと。

嘘みたいな話。

こんなの洗い出してて当たり前だと思うんですが。

動力側制御の問題みたいなんですが、それ以外は機能してたみたく(笑)事故は発生してないみたいですが、なにやら面倒な話。

それで全てのポーラスター2はリコールになるらしい。

かわいそうなのが納車から400kmでエラーが出て牽引で入庫。

その後、その箇所の修理ができずに放置状態…みたいなのがバンバンいること。

中には1ヶ月以上入庫したままの人もいるとか。

この方は1000km未満一週間使用でエラー。

修理の部品を得るのに41週かかるとか。

なかなかのエラーですよね。

そんなポーラスター2ですが、航続距離でも残念なことが起きてるみたい。

ヨーロッパのWLTP評価は470kmだけど、EPA(アメリカ環境保護庁)の評価では375kmなんですと。

条件変われば20%悪化ってのに落胆の声があるみたい。

これらで評価は程度問題かも?しれませんが、なんしかバッテリーを爆発させるのがうまい国なので、今後の経年変化がちょっと心配に思ったり。

そんな感じで第二世代のEVの実態がちらちらわかってきてますが、

「中国が電気自動車に力を入れてる!脅威だ!」ってのは見定める必要があるように思います。

鵜呑みにできんという意味です。

さて、このポーラスター2は日本導入されるんでしょうかね?

ということで、今日はここまで。


    


ということで時節柄、新コロナについてのリンクを貼っときます。

下記の厚労省サイトが標準的なものになります。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

ASUS 公式オンラインストア「ASUS Store Online」

週刊 アイアンマン 

Zoff

  


Follow me!

-自動車全般
-

PAGE TOP