プラグインカー

東京都、電気自動車充電器補助が地味にハードルが高い件【対象は6kW以上で30万円だけど・・】

 

当サイトはアフェリエイト広告があります。

 

 

みなさま こんにちは

さて、世の流れは電気自動車です。

そして東京都は結構ゴリゴリ推進しています。

その補助金のおかげか、公共充電器も増加の一方。

公共充電器(中速)なのに深夜電力並みで充電できる箇所もあったりも。

もちろん無料開放のパワーエックスなどもありますが、東京都の本気度が伺えます。

そんな環境なのでわたしは特に問題なく運用できています。

そして本日・・

キリ番をゲット。

3000kmになりました。

72日目、2ヶ月と10日で達成なので割とハイペースですよね。

もちろん電欠もしたこともないですし、走行可能距離で困ったこともなく、

そして炎上もしてませんし凍死もしていません。

面白いのは気温がどんどん低くなっていき、本日みたく25度前後だと走行可能距離がぐいぐい伸びます。

これはID.4のバッテリー管理が25度というのが地味に効いているように思ったり。

なぜか?

エアコンの温度を23度に下げていても伸びているから。

やっぱその管理のほうがエネルギーくっているんだなぁ・・と。

これ逆にエアコンの冷却をそっちに回しているとも言えるんですよね。

空冷だけだと足りなくなるので当然ですが、面白い構造です。

そんな過走行なわたしですが、悩みがあるんです。

それは・・

これ。

東京都の新たな家庭用充電器の助成です。

内容はなかなかのもの。

なんと通信機能付きが上限30万なんです。

通信機能付きというのはオープンプロトコル(OCPP 又は、ECHONET 等)を
用いたネットワーク通信等により、遠隔で充電設備の制御及び監視を行い、充電設備
の制御等を行う機能を備えた充電設備・・です。

その通信機能の定義は広めですが、ユーザー側からすればアプリでコントロールできると便利ですよね。

でもその機器は・・

次世代自動車振興センターの補助金対象リストにのっているものでないとダメなんです。

https://www.cev-pc.or.jp/hojo/juden_pdf/R6/R6_juden_jougen_meigara.pdf

これがまぁ難解。

載っていても通信機能が無いと対象にならないので、調べる必要があるんですよ。

で、たぶんいけるのが・・

デルタのQ-VEC、

それとかABBの

これとか、

これとか。

パナ等は単体では無理そうなのでその条件に一発でマッチしなさそうなんですよね。

で、リストに載っているこれらが対象か?・・を確認したんです。

するとクールネット東京は個別案件には回答しません・・と。

まぁ、特定企業を支持することはできませんからしょうがない・・とはいえ、面倒な回答。

そしてメーカーや取扱う販社に聞くも、はっきりとした回答が来ないんですよ。

おまけにABBなんかは機種が一つなはずなのに型番が6つも載っていたり。

これも確認してもリターンがないという。

ちなみにこれらで便利なのは確実にABB。

アプリの確認ができてますから。

これが使えれば、車側にタイマーがなくても全く問題がなく、そして電気に使用状況、つまり履歴もばっちり。

盗電対策も完璧にできます。

上記2機種もなにかしらできそうなんですけど・・

ほんとにその実態がわからない。

そういう諸々を確認していると、まだまだ日本はそういう部分でも普及していないんだなぁ・・と思いますよね。

さて、どうなることやら?

本日はここまで。

 

 

アメブロも書いてます

https://ameblo.jp/atimot-e

そしてアメブロの内容はこちらに移行します。

で、DIYがメインのサイトや・・

https://www.abeo-koubou.com

わんこのサイトもあります。

https://www.shihtzufan.com

noteも書いてます。

https://note.com/abeo_koubou

サイバーリンク PowerDVD

 

afinger6.jpg

 

VAIO STORE

 

Follow me!

-プラグインカー
-, , , ,

PAGE TOP