BMW プラグインカー 未分類

BMWも北米仕様はNACSになる模様。 

ル・ボラン(LE VOLANT) 2023年11月号 Vol.560 【電子版限定特典付き】 [雑誌]

ル・ボラン(LE VOLANT) 2023年11月号 Vol.560 【電子版限定特典付き】 [雑誌]

ル・ボラン編集部
1,200円(10/23 16:19時点)
発売日: 2023/09/26
Amazonの情報を掲載しています

 

さて、世は電気自動車の流れとなっています

その柱はパリ協定なわけですが、BEV反対派はその点を理解できていない様子です。

なにせそういう人たちは陰謀論に走ってるわけで。

もちろん日本自動車メーカーを潰すためだ・・なんですが、それは主にトヨタになぜか絞られます。

でもその主張、「なぜそうするのか?」・・を考えれば理屈が通らないと思うんですよね。

よくあるのがトヨタのようなハイブリットが作れなかったからだ!・・みたいな話があるんですが、

そもそも欧州メーカーは一つに車に2ユニットは不要・・という考え方が強いので、やってなかったわけで。

ドライバビリティに劣りますからね。

また必要な環境でその性能が無意味になるものは採用しませんよね?

有名すぎる話なんですが、そういう方はそういう話も知らないんでしょう。

 

仮にそれが本当なら世界130カ国以上がトヨタを潰そうと国家レベルでやっていることになります。

そしてBEVシフトを進めている自動車メーカー全てが協力しているということに。

 

もう無理がありすぎる話ですよね(笑

仮にそれが本当なら勝ち目あるわけないと思うんですが。

 

 

そもそも民間の製造メーカーがその方針になったということは、どれだけ色々練ったか?・・となるわけですが、

それくらい大きな変化を伴うことを決めるのは大変なことです。

・・が、反対派にはそれがわからんらしい。

だから欧州が手のひら返しする・・と言い出すわけで。

 

そんな思いつきで小回りができるのはオーナー企業でかつ抽象しかないですよね。

 

 

全くもって、変な話ですが一番ダメなのはこう言う話を媒体が平気でするからでしょう。

マジあかんと思います。

 

 

そんな感じですが、そんな電動化の流れで注目すべきはテスラ方式の充電規格、NACSです。

 

あらゆるメーカーが北米仕様で採用に至ったこの規格ですが、ほんとにスマートで簡単なんです。

テスラが急速充電スーパチャージャーを他メーカーに開放したらそうなることは予想されていましたが、

各メーカーは採用を発表。

 

そしてついにあのメーカーも。

 

それがBMW。

 

フォルクスワーゲンやステランティスがまだ協議中なのを差し置いて、それを決定したみたいです。

もちろん北米仕様だけですが、これによりBMW・ミニ・ロールスロイスなどが対応するようになることに。

 

一応、CCSは継続となりますが、ここまでくるとやはりNACSの利便性の良さが光ってしまいますよね?

 

え?CHAdeMO?

 

もう北米では排除されつつありますよ。

 

 

そんなわけですが、日本でもこの流れはできてほしいように思います。

なにせプラグを挿すだけなら女性でも簡単ですから。

 

しかも小さいとなれば・・

 

本日はここまで。

 

 

 

 

 

アメブロも書いてます。

https://ameblo.jp/atimot-e/

 

そしてアメブロの内容はこちらに移行します。

https://www.oubeikibun.com/

で、DIYがメインのサイトや・・

https://www.abeo-koubou.com/

 

わんこのサイトもあります。

https://www.shihtzufan.com

 

noteも書いてます。

https://note.com/abeo_koubou

サイバーリンク PowerDVD

afinger6.jpgVAIO STORENIKW

Follow me!

-BMW, プラグインカー, 未分類
-, , ,

PAGE TOP