自転車

膝の痛みの原因はたぶんこれだと思う

さて、自転車に乗ると右膝の痛みが再発しちゃう問題。

単に治りきってないからか?・・とか思ったりもしてたんですが、
先日の霞ヶ浦一周ではお友達から「右膝、下死点で膝が内側に、上死点で外側にいってるよ」と言われました。
その後はかかとを外に出すようにしたりしてみたら痛みが軽減。
いまいちピンと来てなかったんですが、ともかく原因をさぐらないといけない・・と思って、初めて固定ローラーで膝の動きを確認しました。
イメージ 2
持つべきものはいろんな道具(笑
逆に今まで何故これを使って確認しなかったのか?・・とか思ったり。
まずは足を痛めたクロモリから見てみました。
後ろからiPhoneで動画を撮影。
で、確認するとどうでしょう。
ペダリングするごとに腰が左右に動いてます。
つまり、足は伸びきっており、それでも足りないのでお尻がずれるくらい
足を伸ばしてさらに足首もつま先を伸ばすようになっていました。
前乗りで回すとギリ無理なく回るんですが、普通乗りをすると明らかに足りない。
で、サドル高を確認すると・・
あれ?高い。。。
なんだ?・・と思って記憶を探ります。
ウロ覚えですが、たぶんクリート変えたタイミングと前のりサドルに変えたタイミングで上げたような気が。
で、なんやかんやでクロモリは15mm下げました。
20mmだとちょっとあまり気味10mmだとお尻が動くって感じなので
こんな数字に。
この状態で動画を撮影すると腰は座っていて足もまっすぐストロークしてます。
奥さんに膝が伸びきってないか確認してもらうと、
アンクリングしなければ余裕あり。
足首の角度も伸びきってなく坐骨も前後左右にうごいてないのでええんちゃう?・・と。
でも結構大きな差だなぁ・・と思って股下を再確認。
15cmほどに足を開いて壁際に。
そして股下にメガネケースをぐっと奥さんに押し上げてもらい・・
誰ですか?そんなプレイといってる人は?
そしてマーキングして測定。
ああ・・やっぱそうだ。
この拾った数字が何故か違う。
普通に測った股下より15cm足を開けてるとその分低くなりますよね?
下げた後の数値はもろにその低くなった数値に0.88をかけた値でした。
うーん、思い込みって怖い。
イメージ 1
そしてチャリの差とペダルや靴の差もあるかも?・・と思って
今度はカーボンフレームを固定ローラーにセット。
こっちも同様に確認していくと・・
やっぱ同様にサドルが高すぎました。
<結論>
サドルが高すぎて足りないストロークを補うのにお尻(=坐骨)も前(=前後左右かな?)に動いてて、
さらにつま先を伸ばすように足首を動かしていた。
つまり足をピーンと伸ばす状態が続いててその状態で力をかけたので前脛骨筋を痛めた。
イメージ 5
ここですね。
で、その無理が膝にもきてたってことです。
たぶん短時間だったりバリバリの前のりだったりすると問題ないと思うんですが、普通に深く腰をかける・・とか足の重さだけで回す・・となればストロークに使う距離が足りなくて負荷がかかりすぎるってことですね。
お友達の助言はその分だけ無理がかかってたということです。
そしてかかとを外に振って痛みが軽減したのは、
そうすることで足首がさらに爪先立ちになりやすくなって筋はつっぱりるはずですが、意識することで擦れが減ったからなんでしょう。
ランナー膝とかでも前脛骨筋はからんでたりするみたいですが、
自転車だったのでそんなことになるとも思ってもいませんでした。
でも考えてみたら前脛骨筋を痛めたのって結構あったかも?
スキーとかでも膝ガタガタになった時、脛の前がガチガチだったような。
いままで意識してなかったということですね。
最近、自動車のアクセルワークで前脛骨筋が痛んだので「あれ?」っと思ってたんですよねぇ
※つま先を立てるように足首を動かすので筋が突っ張って再発というパターン。
元々スキーとかする都合、足はまっすぐ動くタイプだったので、
お友達の指摘で「え?足曲がった?」とか思ったんですが、
そうでなくてある意味一安心(笑
ほら、若い時は(アルバイト)モデル経験もあったので、
歩き方には自信が。
で、なんで右足だけひどかったか?・・ですが、おそらく単に利き足だからなんでしょうね。
もしくは無意識に力がかかってたか、右足が微妙に短いか。
で、クロモリもカーボンもこのように調整しました。
・サドルにちゃんと座った状態でペダリングしても腰(お尻というか坐骨)が前後左右にずれない
・足首は「3時くらいの時のかかとが上がった状態」から伸びない(=前脛骨筋に無理がかからない)ようにする
・かかとが水平くらいに落ちてやっと足が伸びきった状態
・3時でペダル軸より膝皿裏のくぼみが前側にある
これでアンクリングしないのであれば足が伸びきることはなくなります。
基準は主に右足です。
ちなみにその状態で痛み残る足でしばらく回しましたが悪化することはなく全然大丈夫でした。
結果、カーボンは25mmもサドルを下げることに(苦笑)
いやぁ、そりゃあかんわな。。
いつかのタイミングで自分はプロだと勘違いしたんでしょう(笑
もしくは・・
イメージ 3

シートステーのロゴをめっちゃ見えるようにしたかったか(笑
そんな感じで・・
イメージ 4

こんな感じにちょっと普通の見栄えになりました。
これでしばらく実験しますが、たぶん原因はこれで間違いないように思います。
乗らなければ翌日にはほぼ回復。
2日後には全然普通に歩けるし走れます。
でも乗ったらすぐに症状が出るってねぇ
逆にこれじゃなかったら困るんだよねぇ(苦笑
歳とると怪我しやすくなるとか言いますが、
実はその怪我に気付きやすくなるだけかもしれないなぁ・・と思ったり。
しっかしいい時代になりましたね。
簡単に動画が撮影できて確認できるんですもん。
さて、どうなることやら。。


Follow me!

-自転車
-

PAGE TOP