自転車

自転車のホイール買いました。でも届いてません。

そんなこんなでシマノが7月からそれらを値上げするとの事なので、

予備ホイールの意味も兼ねて購入しました。
候補は色々あったんですよ。。
とりあえずは11速用で、
イメージ 1

廉価版のRS010とか

イメージ 2

現RS31の普通リムのRS21とか

イメージ 3

ちょっと上位のWH-6800とか

イメージ 4

思い切ってRS81c24とか。

全部シマノですよ
え?何故シマノかって?
それは日本のメーカーだから。(生産はほぼマレーシア)
あとショートパーツが簡単に手に入るので(こっちが主な理由)
自分でメンテが出来るのが前程で、そのための情報があるほうが私みたいな人には都合がいいんですよ。
でもね、ちょっとこういうのも悩みました
イメージ 5

多分まだオクにある5800ハブ+アラヤAR-713リムのホイール。
これ11速のラレーCRF用らしいです。
スポークはステン14Gらしく手組感たっぷりの32H
新品未使用ですけど、RS21並みのホイールです。
でもこれオフセットリムじゃないのでスポークテンションが??なのでやめました。
で、どれにしたかというと・・
RS010:ハブの構造がR501と同じ。フロントは軽い
RS81c24:普段使いの限界と言われる程度のリム強度。ちょっと心配
WH-6800:チューブレス使わんし。ベアリングはRS21と同じ。フリーは軽そう。
RS21:RS31で不満ないといえば無い。慣れた。ステップアップでなく予備ホイールとしては妥当。
・・というわけでRS21にしました。
面白くない選択ですみません m(_ _)m
いやぁ、レースするわけじゃないし気持ちよく不安無く走りたいので~
で、購入はヨドバシ.com
18710円の10%ポイントです。
在庫ないので取り寄せ。予定は未定です(笑
まぁ、忘れないうちに届くと思います。
で、ホイールはほどほどにしといて別途購入しようと思ってる工具があります。
これ。
スポークテンションメーターです。
半年も使わないうちにホイール2種類(R501/RS31)は振れました
これは構造上、スポークが伸びたりニップルが加重がかかった時に緩んだりして発生するわけで、絶対に発生しないってことは無いです。
あ、高っかい一体カーボンホイールは別として。
イメージ 6

で、振れは振れ取り台で調整すりゃいいんですけど、

それをやってて疑問が。
「全体的にテンションが弱くなったら判別できない」
特定の箇所のニップルが緩むとかを想定して、そこを締めたら元通り!・・なわけですが、全体が緩むとわからないですもんね。
で、一年も経つとこのスポークテンションも全体的に落ちるみたいです。
するとダルいホイールになるんですって。
そりゃそうです。踏み込んだら力がそこで逃げるんですもんね。
スポークを弾いて音でスポークのテンションを比較するのは簡単ですが、
そもそも基準がわからないとなんともなりませんし。
で、シマノは・・
イメージ 7

こんな感じで目安があるわけです。

テンションメーターの個体の誤差があっても自分で目安を付けてやると全てのスポークはほぼ同じテンションで管理できるってことですね。
これはノーメンテでだるだるになったホイールに乗って頑張るより、
ちゃんと定期的にメンテして性能を維持するほうがいいという判断です。
軽いホイール買ってもチューブとタイヤで重くしてもしょうがないわけで、
その辺りも判断ついてないので。。
最近はタイヤもチューブも重量差でリスクがどれだけ変わるかに興味があったり。
あれですよ、ホイールのリムが重い=強ければ曲がらない。
チューブも重い=ゴムが厚いとパンクしずらい・・みたいな感じですね。
ほんと重量と強度は切っても切れない関係ですよね~
高いホイールや軽いタイヤなどを買ってメンテできるのが一番いい環境なんだろうとは思いますが、そんな余裕はあ
りません(笑)
そんな感じでメンテナンス大好きなわたしはそんな面白くない選択に終わりました。
さぁ、タイヤをどうするかなぁ・・
では。


Follow me!

-自転車
-

PAGE TOP