アウディネタ

アウディ「Q3」をあえて選ぶ理由 は無いけれど、その記事の捉え方は間違えてるよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさん こんにちわ。

さて、某 T洋K済のネットニュース記事にアウディQ3の記事があったんですよ。

 

 

これが傑作で、書いてるライターさん、現物見てないように思うんです。

 

なぜか?

 

新型Q3を「小型」「コンパクト」と言い切ってるので。

 

 

 

新型Q3はVWティグアンの兄弟車です。

で、現行ティグアンはゴルフのSUVでなくB8パサートのSUVなんですね。

つまりMQBのDセグベースです。

先代はPQゴルフベースでしたが。

 

なぜか?車体構成そのものもありますが、インターフェースの仕様やレーダー制御がまんまパサートだから。

この点がCセグMQBと違いがあるんですよ。

まぁ、車体サイズみたらコンパクトと思うことはないくらいでかいと感じるはずなんですが。

 

なにせそのサイズはメルセデスのCクラスベースの元祖SUV、GLKとほぼ同じ。

初代Q5と比べてもちょい短いくらいですし。

 

 

モデルチェンジで大きくなるのが繰り返されてますが、それでセグメントを変えてくる車も多いわけで、

そのあたりの観点が無いのってどうなんだろう??と。

 

もう車名だけで判断するのは危うい時期に来てるんですけどね。

 

 

 

もしかしたらコンパクトの定義がズレてるのかもしれませんけどね。

 

基本、Cセグ未満が小型・コンパクトと思うんですが。

 

 

 

 

そんな感じなので謎の混成競合車種の案内となるわけです。

 

 

フォルクスワーゲン ティグアン・T-Roc

メルセデス・ベンツ GLA

BMW X1・X2

ボルボ XC40

プジョー 3008

 

メルセデス・ベンツGLBやBMW X3はより大柄な車体・・と。

 

 

まぁ、仮にゴルフベースで先代Q3と同じくコンパクトSUVと勘違いしてたらわからなくもないが、

ティグアン以外、一つ下のセグメントですよ・・と。

 

で、GLBやX3は大柄な車体・・ということで「これらは競合と違う」という意味になると思うんですが、

この2つがセグメント混成になってるのでどうやねん?・・とも思うんですが。

 

競合の範囲が違うんだろう??

 

 

もっと面白いのは国産の競合。

 

 

トヨタ C-HR

ホンダ ヴェゼル 

日産 キックス 

マツダ CX-30 

・・などが同じようなボディサイズ…と。

 

 

 

もうこの段階でアウト。

一回り小さい明らかにBセグCセグSUVを競合ですと??

 

 

何をみてそう思ってるのやら・・

 

 

なので価格差もあって当然なわけですが、その価格差がそれだけあれば競合にならんわけで。

前提がこれだけずれた記事ってほんと残念です。

 

 

 

 

その後も色々書いてますが、微妙にずれまくってるんですよ。

前提がずれてるからでしょうね。

 

ちょっと話もズレすぎですし。

 

 

そしてデザインにもケチが(笑

 

 

シングルフレームが続いておりデザインの差異がないから新旧の区別ができない・・と(笑

 

 

 

 

 

少なくともQ3はPQプラットフォームからMQBになってロー&ワイド感がマシマシです。

ホイールベースも長くなりショートオーバーハングになりましたし。

 

この差は歴然。そして最近のランボルギーニデザインですよ。

 

どうみてもシルエットから違うわけで。

 

 

これを区別できないってのはそもそもの捉え方がおかしいんでしょうね。

 

もしくはそもそも興味がないとか。

 

 

 

 

 

で、その結果、販売台数も減っている・・と。

 

いやいやいや。

日本での販売台数が数年前まで多かったきっかけはMLBのB8A4 の飛び抜けたデザインとデイライトブームがすごすぎたのと、

値引きと下取りが祭り状態だったからです。

それがB9A4デビュー直前の社長交代から高価格路線に。

値引きもそこそこ。

で既存ユーザーが離れて買い替え需要が減ったからですよ。

 

世界的に見てこれだけアウディの販売が減ってるのは日本だけと思うくらいの動きです。

 

 

このアウディバブルについては有名すぎる話なんですけどねぇ

 

 

 

 

 

 

で、その次も滑稽。

 

 

自動運転レベルの話。

 

アウディはレベル3の自動運転レベルの技術を世界で最初に達成している

・・・が、一般公道を走行するための準備が法的・社会的にも整っていなかったため、実際には利用できない状況が続いた…と。

 

で、社会との調和を見誤ったと言える・・と。

 

いや、これね、その後の進歩をさせるためには作っていかないといけない技術ですよね?

これなくてレベル4などに一足飛びになるわけでなく。

 

 

もうこのあたりで脱力感満載なんですが、最後にぶち込んできました。

途中は割愛しますけどね・・

 

 

日産プロパイロット2.0のように、レベル2で使える技術を磨き、一気にレベル4へ移行していくのが現実的だと思うのだ・・・と。

 

 

はい、ここで日産が出て来る段階で正体がわかりますわな(笑

なんでレクサスやスバルでないんだかw

 

 

 

 

しかも3飛ばしで4だって???

 

 

 

ちなみに自動運転レベルってこんな感じです。

レベル4は限定条件、つまり専用道路などが必要です。

 

 

そのインフラが整わないのに何をいう早見優。

 

 

その前にアウディは輸入車という前提が抜けてるよーな。

基本ヨーロッパ向けに作ってるわけですよね。

あと、世界的に見て日本のマーケットは小さいという事実も。

その日本に仕様を合わすインポーターも苦労しますわな。

 

 

 

 

てか安全性は軽視ですがそうですか。

それ以下の機能は通常走行中も安全レベルをあげるために常駐して動作してます。

それらの先に自動運転レベル云々の話があるわけです。

 

その前提は無視ですか?

 

そしてレベル4の車が一般的になれば、車の個性の差なんて意味をなさなくなるんですが。

移動する箱になるのでドライバビリティなんて下手するとどーでもよくなりますし。

 

業界人の首締める話ですよねぇ

 

 

 

 

 

 

最近、いろんな記事を見てもツッコミどころが多くなったように思うんです。

 

特に専門誌以外のって、酷いというかなんちゅーか。

 

 

 

マツダもスバルも新型車出たら提灯記事が連発されますが、

ほんとによけりゃ日産より売れると思うんですよね。

いや、わかりますよ?

お金もらっていいように書くんですから。

その反対の記事も同様で

 

 

でも同じ提灯書くのでも条件なしで書くのはいかがなもんだろう?・・と思うんですが。

 

せめて相対比較はすべきでしょうね。

 

あと万能論はやめたほうがいいですよね。

 

 

トーションビームでAWDだと悪路走破性って限界ありますやん?

 

そういうところをちゃんと書くのって大事だと思うんですけどね。

 

 

シティSUVだ・・とか(笑

 

 

 

 

 

 

ちなみにアウディQ3は好きな人ならどうぞ・・と思います。

SBはかっこいいと思いますよ。

 

でもOP商法が絶賛展開中なので、見た目の価格よりさらに100万近く高くなっても不思議でないです。

 

それならメルセデスのGLAやGLCいけるわな・・とは思います。

※Q3のディーゼルクワトロでOPを同等にぽんぽんつけていくとGLCに近い価格になっていきます。

 

まぁ、ブランドで選ばない人ならティグアンでええわ〜・・となるんでしょうけど、

ブランド志向ならBMWやメルセデスにしますわな。

 

 

なので、アウディ好きが買う・・ということになるでしょう。

 

 

最近のアウディってこんなパターンですよね。

 

 

 

 

まぁ、なんにしても自動車は冬の時代突入です。

ほんと、予想がつかない状態ですが、どうなるんでしょうねぇ・・

 

 

 

 

そんなアウディですがリコール出てましたね。

VWが昨年出したやつのアウディ版。

1年遅れですが対象は8~9年前の横置き乾式7-DSGのメカトロのハウジングのクラック対策でプログラム変更のやつ。

対象はその時代のAudi A1 / A3 / TTですね。

 

つまり、全部先代モデルってことですね。

 

アウディの該当ユーザーさんチェックどうぞ(笑

 

 

 

 

 

ということで、今日はここまで。

 

 

 

 

FC2のブログも随時更新してます!

立ち寄ってくださいませ〜

https://atimot825.blog.fc2.com/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

…ということで緊急事態宣言が解除されましたので引き続き行う必要がある「新しい生活様式」についておいときます。

 

これらを継続する・・てのは自己防衛です。

 

そのキモは「潔癖症」です。

 

 

同じ方向を向いてウイルスを根絶できればいいですね

 

 

 

 

 

これを引き続きやっていきましょうね。

 

 

 

時節柄、厚労省サイトのリンクを貼っておきます。

「新しい〜」もここでみれますよ。

 

 

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

 

 

 

 

 

 

 

 


Follow me!

-アウディネタ
-

PAGE TOP