さむいっすなぁ
また東京でも雪が・・みたいな話がちらちらありますね。
そうそう、昨日のテレ朝のサタデーステーションでおもろい絵が出てました。
山手トンネルで10時間缶詰の件できっかけとなったトレーラー(チェーン付き)をCGで再現してたんですよ。
これがまた八朔なんだよ、いや傑作なんだよ
あまりにも一瞬だったので写真撮り忘れましたが、こんな感じでした。
そのCG、トレーラーの6輪全部にチェーン巻いた絵でした(笑
いやいや、そこ、駆動しないし
プリウスの後輪にチェーンも酷いけど、これはもっと酷い
そもそもトレーラーを理解できてないという。
ほんとね、だからテレ朝は・・と言われちゃうんですよ。
まぁ、そんなこともあったり相撲協会の八角理事長がだんまりなのは何でやねんとかおもいつつ、メディアの取り上げ方が下火なのは忖度だよね?・・とか思ってますが何か?
そうそう骨折後の進捗です。
右肩(※画像右側)、僧帽筋が痩せてます。左側は逆に筋肉付いたのかゴツくなってます。このままだとまずいので、右の僧帽筋を鍛えないと・・と思った今日このごろ。
そんな感じですがタイトルの件。
ヤフーニュースなどでも出てましたが、先進安全自動車に関する消費者の使用実態について国民生活センターから注意喚起が出ております。
ヤフーニュースは・・
抜粋すると
●所有者の2割が「想定外の出来事」を経験
国民生活センターが行ったアンケート調査によれば、先進安全自動車を所有している人の24.5%が想定外の出来事を経験していました。
特に多かったのは「急に加速した」「急に減速した」など速度制御系のトラブルでした。 また、アンケート回答者2000人のうち122人が想定外の出来事により「他社や構造物等に接触」「車体が傷ついた」など、損害を経験していました。
●衝突被害軽減ブレーキとは
安全機能の1つである衝突被害軽減ブレーキは、自動車周囲の障害物(先行車や歩行者等)を検知し、衝突のおそれがあれば警告音や警告灯でドライバーに注意を促し、それでもブレーキ操作がなく、システムが衝突は避けられないと判断すれば自動的にブレーキが作動する装置のことです。
そもそも、この機能の目的は「衝突事故を防ぐ」のではなく、「衝突したときの被害を軽減する」ための装置。あらゆる状況での事故を防ぐ装置ではありません。人や自転車の急な飛び出しでは作動しないなど、機能には限界があります。
●メーカーは啓発しているが、所有者の2割弱は理解していない
国内自動車メーカーへのアンケートでは8社全てが、衝突被害軽減ブレーキへの注意事項として
・天候によっては作動しないことがある
・路面、道路状況によっては作動しないことがある
・速度によっては作動しないことがある
・あらゆる状況での衝突を回避するものではない
・ドライバーの操作状態によっては作動しないことがある
・障害物の形状、材質によっては作動しないことがある
・機能には限界があり、過信せず安全運転を行う必要がある
を挙げました。このような注意事項は、販売カタログ・取扱説明書・広告に記載するなど周知のための努力はしているそうです。
しかし一方で、所有者アンケートによれば、所有者のうち2割弱が「現在実用化されている先進安全装置は、完全な自動運転ではなく、ドライバーは機能を過信せずに安全運転をする必要があることを理解しているか?」という設問に「理解していない」と回答しています。
機能の呼び方が、各社バラバラなため分かりにくいことも国民生活センターは指摘しています。
全国の消費生活センターにも「衝突被害軽減ブレーキ付き新車を購入したが、追突事故を起こした。機能が作動しないことがあると知らなかった(30代 男性)」という相談が寄せられています。
こんな感じ。
おおよそ2割が・・ということですけど実際はもっと要るでしょうね。
これらの大きな原因は「ちゃんとシステムを理解できていない」という点でしょう。
つまり
マニュアルをちゃんと読んでない/理解できてない。
コレにつきます。
ほんと最近そういう人おおくないですか?
マニュアルに書いてるのに営業マンが言わなかったから知らんかった・・とか
マニュアルに書いてるのにクレーム付けるとか
マニュアルに書いてるのが仕様なのにこの仕様はおかしいとか
お客様は神様です・・の誤用を地でいってそうなきがしますわ。
確かにそういう車のマニュアルは厚くなってますよ。
でもね、それをちゃんと読まずに全てちゃんと機能させれるわけはなく。
なんかね、そのレベルが・・
ほん
とこんなレベルと同じに思えます。
とこんなレベルと同じに思えます。
まぁ、某N社の「技術のN産」とか「オートパイロット」とか「自動運転」とかいうてるのはほんとにたちが悪いと思いますけどね。
でも鵜呑みにするほうもするほうだと思いますわ。
まぁ、こういうことで根本無視して文句言うとか持論を展開するひとって(以下略。
そういう人って自分の価値観をごり押ししてきますよね。
まぁ、そんなもんはいいとして、
なんでも動作条件があるので、それらをちゃんと理解して運用するのもドライバーの責任だと思います。
雪道をサマータイヤで走ろうとする連中も同じ思考なんでしょうなぁ。。
車ってのはね、タイヤが4つついてそれだけで接地してるんですね。
で、走るのも曲がるの摩擦のおかげなんですよ。
なんでね(話すと長いので略
でわ